スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STIスペックC

WRX STIの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - WRX STI [ スペックC ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • 【メモ】ロードインデックスと空気圧の関係

    JATMA規格(STD) ロードインデックス(LI)と空気圧-負荷能力(kg)の関係 ETRTO規格(XL・EXL・RFD・RENF) エクストラロード(XL・EXL)規格/レインフォースド(RFD・RENF)規格と空気圧-負荷能力(kg)の関係 STD規格とXL規格 タイヤは充填する空気 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2014年3月18日 13:09 チェロ.さん
  • 【メモ】ハミタイ

    ディーラーや自動車用品店で入庫拒否されたり,路上での不正改造車摘発でよく引っかかるハミタイについてのメモ・・・ 保安基準では, 自動車が直進姿勢をとった場合において 車軸中心を含む鉛直面と車軸中心を通りそれぞれ前方30°及び後方50°に交わる 2平面によりはさまれる走行装置の回転部分(タイヤ,ホ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 1
    2013年6月24日 11:24 チェロ.さん
  • 【メモ】ワイドトレッドスペーサー

    【KSP REAL】 http://www.ksp-eng.co.jp/ksp/real/real_13.html 車種別ワイドトレッドスペ-サー スバル用 センターボアφ56(PCD 114.3 or 100 5H)  KS-5615 15mm 24.150JPY(2枚)  KS-5620 20 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2013年3月26日 10:28 チェロ.さん
  • [DIY] KSP REAL ワイドトレッドスペーサー取付

    安モンは超危険なので,信頼できるであろう,REALにしました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/113606/car/1175704/2266383/note.aspx 強度的にはS45Cを使いたいところですが,バネ下が重くなるので,今回は見送り・・・ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年3月31日 12:47 チェロ.さん
  • 【メモ】タイヤ・ホイールサイズ 2

    前回,街乗り仕様で考えてみたけど,競技仕様で考えるとどうなるか・・・ http://minkara.carview.co.jp/userid/113606/car/1175704/2248301/note.aspx タイヤサイズとしては,純正サイズの245/40R18か競技サイズでメジャーな26 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年10月25日 10:21 チェロ.さん
  • 【メモ】タイヤラベリング制度 日本・欧州比較

    ●日本(JATMA)ラベリング 転がり抵抗係数(RRC) AAA: 6.5以下 AA:  6.6~7.7 A:   7.8~9.0 B:   9.1~10.5 C:  10.6~12.0 ウェットグリップ性能(G) a:  155以上 b:  140~154 c:  125~139 d:  1 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年3月10日 10:39 チェロ.さん
  • 【メモ】タイヤ・ホイールサイズ 1

    街乗り仕様でボディー改造や極端なキャンバーをしない場合のホイール・タイヤサイズを考えてみる。 ・純正サイズ 1885+55 245/40R18 ※グレード・装着銘柄によって+52~55あり ・純正ホイールに15mmスペーサー前後装着(1885+40相当)で,フロントは若干余裕あり,リアは余裕ほぼ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年3月12日 16:38 チェロ.さん
  • GVBに285タイヤを装着してみる(1/2)

    愛車GVBの次期勝負タイヤサイズとして285/30R18を考えているんですが、色々と懸念される点もあるので装着チェックをしてみることに。 ちなみに、諸条件は次の通りとなります。 タイヤ (F & R);  DUNLOP ZII STARSPEC 285/30R18 ホイール(F & R);   ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年11月6日 20:11 オザミさん
  • 【メモ】タイヤ DOTコード

    タイヤの製造年週を見るのに,DOTコード(セリアル)の一部を見ている人は多いでしょう。 DOT(Department Of Transportation)は多くの国で法律的に義務づけられている表示で,運輸省の安全基準を遵守しているか基準内であるタイヤに表示されています。 DOT aa bb c ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年2月3日 10:52 チェロ.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)