スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - WRX STI

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ピラーにツイーターを埋め込み

    穴を開けてスピーカーの枠を位置決めして固定 出来上がりをある程度イメージして、穴開け パテを塗り塗り 後ろの膨らみを竹串で 全体にパテを塗り塗り パテ研ぎ サフ塗布 AUTOMAXizumiのスエードシートを貼り付け 完成!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月13日 12:12 hisa-chanさん
  • スバル純正ツイーター

    パナソニックのナビ音声ガイドがフロントからならないので、ヤフオクにてツイーターを入手。これでちゃんとガイド音声が出るようになったので記録として残しておきます。 用意したツイーターは、BR系レガシィのものですが、品番86301AJ030でスバル共通仕様のようです。 使った道具などはこちら。 念の為に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 11:32 チディーさん
  • ルーフ(天井)のデッドニング

    とりあえずルーフトリム外して、パーツクリーナーで脱脂しました。トリムは車の中に安置したまま進めます。 制振材を軽く貼ります。ルーフを叩くとまだ安っぽい音がします。 制振材第二弾今度は敷き詰めます。ルーフを叩いてもあまり響きません。むしろ鈍めの音がします✌️ 制振材第二弾の上からエプトシーラーを敷き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月30日 15:42 なみへー@VABさん
  • サブウーハー (新) グリル

    少し🤏の事で、結構変化があります。 プロ曰く、今まではマスク😷越しの音 これでスッキリ出てきます! 事実〜音が乾いた様な気がする😅 これが、今までの! 細かなパンチメタル ついでに〜〜アドバイスに従って 一部の吸音材を撤去 この材質は、オススメでは無いそうです🥹

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月25日 19:15 z3219900720さん
  • *TOSLINKケーブル AUDIOTRACK GLASS BLACK 2 PLUS

    *TOSLINKケーブル AUDIOTRACK GLASS BLACK 2 PLUS DSP、DAP 間で使用 写真はDSP側 一般的にオーディオには光ケーブルは不向きと言われておりますが、ここはあえて光で。 光ケーブルと一言で言っても千差万別 その中でも安価で評判の良い物を選びました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月11日 17:18 z3219900720さん
  • *ロジウム端子 F2music (各種)

    *ロジウム端子 F2music (各種) 全てが変わります。。。 ボーカルの息づかい 歌う楽器… 驚愕の!究極の!音質へ これをみたらお願いするしか無いでしょ🤭 そのままです♪ ここにも ここにも ここにも ここにも ここにも ここにも

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月11日 17:03 z3219900720さん
  • *スピーカーケーブル(M&M SN-MS7500Ⅲ)

    *スピーカーケーブル(M&M SN-MS7500Ⅲ) 今回の導入で一番高価な商品 YouTuberの吉岡さんの影響😅 👀高知のオーディオショップ  ガレージ ショウエイ👀 初めて商品を手にした時、 何じゃこの重量と太さは😱 重い、太い 期待大です♪ しかし作業は超〜〜難航 この太さをド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月11日 16:55 z3219900720さん
  • *Aピラー埋め込み加工(TS-HX900PRS)

    *Aピラー埋め込み加工(TS-HX900PRS) 同じスピーカーでダッシュ上とで、こんなに違うのか?っと言うぐらい違います。 絶対にオススメです♪ 投資対効果ありです。 ダッシュ上とAピラー 運転にも支障無し カッコいい😎 助手席側 言葉もありません🥹 別角度から 流石プロ🥰 サラネットが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月11日 16:39 z3219900720さん
  • *ミッドウーハー アウター加工(スラント化)

    *ミッドウーハー アウター加工(スラント化) もうほとんど純正の様な仕上がり 流石としか言い様が無い🤗 加工前と加工後(運転席) TS-V173Sにはグリルが無いので Z1000用グリルを加工して 取り付けて貰いました。 完璧😎 加工前と加工後(助手席) スラント具合もバッチリ👌 別の角度 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月11日 16:09 z3219900720さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)