スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - WRX STI

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    車両盗難防止!セキュリティアイテム『ガラスエッチング』

    ガラスエッチングとは、特殊なエッチング方法で車のウインドウに車台番号を刻印することで、車両盗難を防ぐカーセキュリティーアイテムの一つです。

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月26日 13:00 ヒロイズムさん
  • 純正盗難警報装置の設定方法

    まずは、運転席に座り、ドアを閉めます。 (施錠はしなくて良いです) クラッチを踏まずにプッシュスタートスイッチを2回押してイグニションONにします。 (エンジンはかけません) 注)ここからは素早く作業します。 運転席のドアを開けた瞬間に集中ドアロックスイッチの解錠ボタンを長押しします。(10秒) ...

    難易度

    • クリップ 50
    • コメント 0
    2018年2月26日 12:30 VAB-924さん
  • LWS、LOCK音Ver.2.7 施工イメージ動画あり

    LOCK音サウンドコントローラーは助手席グローブボックス内に面ファスナーで固定。 サウンド調整のときは、いつでも取り出し可能です。 LOCK音Ver.2.7専用サイレン設置例 サイレン固定にはエーモンS734 汎用L型ステーを使用。 LWSマイクロウェーブセンサーの設置例。 センターコンソールフタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月20日 19:47 LOCK音 by Craft ...さん
  • セキュリティインジケーター仕様変更

    フロントのDEI 620V ELタイプスキャナーを中央に移設。 真ん中の方がカッコイイかと思って…😅 リアにDEI 620V ELタイプスキャナー増設。 やっぱり後ろも欲しくなるよねー。 前から後ろまで配線するの何回目だろう… 何回やってもめんどくさい😢 ステアリングコラムのインジケーターを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月30日 19:16 はちおさんさん
  • (161022)DON'T TOUCH ステッカー 貼付・・・

    SABで入手可能なセキュリティステッカーを貼付して見ました。 以前は、蓄光タイプでしたが今回は反射 で貼付位置の確認と清掃をして・・・ で位置合わせは位置も苦労しますが・・・ 貼付完了で左側です。 右側です・・・ ま~こんなものでしょう。 以上

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月27日 21:06 TYPE-ARAさん
  • リレーアタックを防ぐには

    3ヶ月くらい前のニュースでリレーアタックについて話題になっていましたが、最近はどうなのでしょうか? スマートキーの電波は微弱なので1メートルくらいしか届かないはずですが、2人1組で行うリレーアタックでは、スマートキーが出す弱い電波を近くで1人が受信し中継してもう1人に飛ばすことでスマートキーから離 ...

    難易度

    • クリップ 38
    • コメント 0
    2017年7月23日 23:14 ちーまさん
  • ハンドルロックワイヤーカバー補修

    こんなのは整備でもなんでもないですが・・・ 以前使ってたハンドルロックの覆いが経年でズタボロになったので、余ってた厚手の迷彩布をミシンで縫って被せてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月12日 09:27 ちょんまげインプさん
  • 駐車監視システム取り付け。

    駐車監視システムを導入するためにユピテルのマルチバッテリーを取り付けました。 (走行中に充電されたマルチバッテリーからの電源供給により、駐車記録を記録するシステムです。) ただこれだけでは使えないことを後で知り、追加でUSB電源直結コードも買いました。 これを取り付けることにより、当て逃げや防犯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月4日 21:34 Fistaさん
  • チョロQセキュリティ製作、取付

    多機能ユニット付属の威嚇用LEDランプが裸だと面白くないので無駄チューニング。 チョロQにライトが付いたようなのを探しましたが見つからないので自作しました。 チョロQのベースは缶コーヒーのおまけの覆面タイプのインプレッサWRX STI VAB型のチョロQがないのと入手のし易さから選びました。 今思 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月14日 20:56 you@ハ〇〇〇さん
  • フィールドセンサー取り付け

    インプレッサネット多機能ユニットには エーモン製のマイクロウェーブセンサーが 取り付け可能らしいのですが 既に廃番で購入不可能。 何か代わりになりそうな物はと探したのが 304-8073 キジマ サイクルアラーム コンバット3専用 マイクロウェーブセンサー 値段も2500円ぐらいで手頃。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月2日 00:06 kurosiba fukuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)