スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - WRX STI

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • カーボン調ステッカー

    外出自粛で退屈で、暇つぶしにパネルをカーボン調にしようと思い、ネットでカーボンステッカーを取り寄せしました。 まずはMFDのアンダーパネルを外して、脱脂作業。 その後ヒートガンを使いながら貼り付けします。 カーボンステッカーは6Dです。 湾曲も少なく、簡単に貼れました‼️ 他にもやってみました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月16日 16:11 ヤニックスさん
  • サイドプロテクター作成

    足置き側面がよく擦れるためガードを自作しました テープ含めて300円くらいです これで様子を見てダメなら社外品買います 結構自作している人いるんですね! 程よい暇つぶしになっておすすめ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月11日 21:14 マップルさん
  • インパネをスエード調に

    MFD前のパネルとその下の送風口周辺。 樹脂製で安っぽいのが気になっていました。 当初はナビ周りに合わせてグロスブラックに塗装しようかと思っていましたが、暖かい塗装日和が来るのが待ちきれなかったため、お手軽にスエード調シートを貼ることにしました。 まずはいつも通り外していきます。 送風口〜ナビ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年3月30日 13:59 Blatt Mondさん
  • ドアキックガード作成

    過去記事を参考に型取り カーボンシート切り出して、外周だけ外装用両面テープで剥がれないように補強 まぁ、いいんじゃないかなぁと思いました(適当) 型を切り抜く時同じやつを2枚作らないように注意

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月30日 13:17 FあきみちゃんFさん
  • パネルスエード化第二弾

    前回のMFDパネルのスエード化に続き、エアコン吹き出しパネルのスエード化。 メーターフードもいっちゃいました。 自己満足ですが、結構、雰囲気変わります。 もう一枚^_^

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月25日 23:00 h6さん
  • パネル加工

    BRZの時に使ったスエードシートをマルチインフォメーションディスプレーのパネル加工 サクサクと取り付け ハイ完成…自己満足の世界ですな

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月16日 12:12 h6さん
  • メーターパネル スエード調ラッピング

    カーオーディオで使ってた、スエード調糊付生地シートの余りで貼り込みました。本当はカーボンが良いんだけど〜 1枚物で貼るスキル無いので、2分割にします。繋ぎ目キレイに出来ますが、アクセントで、フロントグリルで貼ったカーボンテープをワンポイントで貼ります。 平面なら簡単ですが、コレは工作用紙で型紙作っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月9日 23:08 みほーくさん
  • MFD前カバースエード調ラッピング

    この車、値段の割に内装が酷いので、少しでも改善したく、マルチファンクションディスプレイ前に、家にあったスエード調糊付き生地シートを貼り込みました。 指掛けるところが無いから、インシュロック付けて引っ張りました。ガコッと簡単に取れます。 平らなので、秒で貼れます。 裏側です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月9日 22:42 みほーくさん
  • メーター取り付けのために

    D型から、8型ナビが取り付けられるようになりました。 純正のインテリアパネルは 8型用のため、DIN規格の製品を付けると 隙間が出来ます。 販売店オプションの 1DINのオーディオを付けるための 専用パネルがあります。 下段に、大きな箱が付いています。 箱を撤去して、 ギリギリまで綺麗に削りま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月13日 20:19 すどじん2号さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)