スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - WRX STI

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • グローブボックス 起毛 フェルト カバー化 / 6,931km

    WRXのグローブボックス。 開けた内側は100均のゴミ箱並の品質の樹脂むき出しです。 当然モノを入れて走行すると転がってカラカラ大きな音がすることでしょう。 私は走行中モノが動くのが大嫌いです。基本いつも空っぽです。 前回も使用したダイソーのフェルト生地で内装加工を行いました。 よく見ると粗が ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 5
    2019年8月27日 20:58 FLAT4さん
  • GH7用AVパネルへドライカーボンメーターパネル移植

    コレはコレでおもしろいけど、白パネルは1日で飽きました😅 そんな訳で以前使用していたGH7用のAVパネルに、白パネルに付いてるドライカーボンメーターパネルを移植します。 ルーバーは取り外せますが、写真のように真ん中の柱が残るので、これを切り落とします。 ヒートガン、カッター、ヤスリ等を駆使して、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年3月12日 21:34 はちおさんさん
  • 室内をcoolに…

    不眠で時間を持て余したので… ふと思い立ち… 余っていたオーナメントパネルに… これまた余っていたマットブラックラッピングを使って… ちょっと落ち着かなかった車内をイメチェンしてみました。 とってもチープになるかと思いきや… 逆に高級感を出しつつの… とても落ち着く車内になりました。 目障りな装 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2018年5月1日 11:58 Shuu ☆さん
  • MFD前パネルをアルカンターラで質感向上♪

    MFD前のパネルにアルカンターラを貼りつけて質感を向上させました♪ 盆休みで時間はありますが、外は暑いんでどうしても室内で出来る弄りになっちゃいますね。。。 MFD前のパネルって、かなりチープだと思いませんか? ホコリは目立つし、プラ感が半端ないです。。。 というわけで、まずフロントパネルの上部 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2020年8月15日 17:48 YA100さん
  • フレキシブルドロースティフナーリア取付2 内張りの加工

    内張りがブラケットと干渉するのでマニュアルに付属している台紙を切り取って貼り付けました。マニュアル通りに切断加工します。こちら助手席側です。 どんくさい私にカッターナイフは危険なので、アルミテープ貼り用のギザギザ刃のついたハサミで切断加工しました。裏の吸音材シンサレートを切らないようにします。私は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月15日 11:09 トムイグさん
  • エアコンデフロスター吹き出し口 反射防止加工 / 6,674km

    助手席側のエアコンデフロスター吹き出し口の反射がフロントガラスに映り込んで運転視界の邪魔なので、反射しないようにしました。 パネルは指で引っ張れば簡単にはずれます。 ベルクロテープの起毛側が余ったのを、切って貼り付けて完成です。 SUBARUトリビアなどで…、 「インパネ上面に光が当たった時の反 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月13日 18:09 FLAT4さん
  • Aピラーカバーのファブリックラッピング(前編)

    質感向上目的として、Aピラーカバーをハニカムニット厚手生地でラッピングしました♪ あのチープなプラ感が純正ファブリックの様になって良い感じです。 まずはAピラーカバーを外す前準備としてツィーターカバーを取り外します。 画像の様に内張り剥がしを差し込んでカバーの手前側を浮かせたら、手前に引っ張る ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年6月11日 02:48 YA100さん
  • シフトゲートパネル Matt Blackラッピング✨

    ナビパネルに引き続き… なんちゃってカーボンを無くす作業です。 で… いきなり完成の図。 シフトパネルを外してラッピングフィルム貼り付けるだけの作業なので工程は特にありません。笑 装着の図。 うん…いい☺️ すごい…いい🥰 因みに、ここのSTIの文字… 光ってたんですね。。。 今更ながら初 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月19日 21:49 Shuu ☆さん
  • ドア・ボトルホルダー&ポケット・防音防振EVAマット(自作) / 6,674km

    走行中ドアのボトルホルダーやポケットにモノを入れているとコトコト音がします。 そこで防音防振のためドアポケットの底面にペットボトル用とポケット用、2種類のマットを敷きました。 助手席側も同じです。リヤシートはペットボトル用のみでした。 適当にハサミでカットしましたがハメて合わないところを調整し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月13日 17:44 FLAT4さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 群馬県

    うおとしオフ

    車種:スバル レガシィ , スバル WRX STI , スバル BRZ , スバル レヴォーグ , スバル WRX S4

  • 群馬県

    WRX STI S4 (VA ...

    車種:スバル WRX STI , スバル WRX S4

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)