スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - WRX STI

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 異音対策② (室内後部のギシギシ音)

    前回の異音対策①で悩まされていた室内後部の異音は大幅に改善されました! ただ、カタカタ音が直った事で、今まで気にならなかったギシギシ音が聞こえる様になりました。 前回の整備手帳でpeco@vab様に貴重なアドバイスをコメントで頂き、前回実施できなかった部分も含めて、リアの異音対策を実施しました。 ...

    難易度

    • クリップ 44
    • コメント 1
    2018年5月16日 15:55 Volg Freemanさん
  • GR/GVカップホルダー取り付け

    VABではタダのカバーに成り下がっている コイツをGR/GVで付いていたカップホルダー へ付け替えます。 目隠し?のフタを外すと中にネジ1個で とまってます。 カバーは計4箇所フックでとまってるので はがします。 カバー取るとこんな感じ。 引っかかってるのが赤い矢印の所 後は逆の手順でカップホルダ ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 1
    2016年10月18日 22:05 bek_VABさん
  • ドリンクホルダーLEDイルミ取り付け

    ドリンクホルダーに定番のイルミを取り付けました(^_^)v ます、コンソールボックスのビスを外しますが、思いのほか固いのでドライバーではナメてしまいます(>_<) ラチェットレンチを使いましょう(深いのでエクステンションが必要です) サイドブレーキのカバーはツメ三ヶ所で留まってますので、バキバキと ...

    難易度

    • クリップ 33
    • コメント 0
    2016年7月29日 19:55 Hide_soldier.. ...さん
  • Aピラーカバーの取り付け

    前愛車インプレッサスポーツでも取り付けていましたが、VABにもレヴォーグ用のAピラーカバーを取り付けました。 まさかVABについていないとは・・・。 最初はこれも軽量化への拘りかと思いましたが、ドアの内張りを外してコストダウンだと確信しました。。。(-_-;) アウターパネルの内側には重量のかさ ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 1
    2020年3月26日 22:11 YA100さん
  • スバル純正OP インプレッサ用デュアルコンソール取り付け

    スバル純正OP(品番:J2017FG000JC)のデュアルコンソール、GV・GR系WRX・インプレッサ用★AT車専用品のカラー:JC:ジェットブラックを装着しました。 現行VAB系では設定がなくなってしまったGV・GR系の純正OP品で、AT車専用となっていますが、互換性があり、問題なく取り付けられ ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2015年8月9日 00:29 ぶん2さん
  • クラッチ キャンセルスイッチ

    まずサイドのパネルを外す。 この部分に細いマイナスか内装剥がしを差し込むとパコって外れます 唯一のプラスねじを外す エーモン カプラー2極ロック式 NO1122 このコネクターを使用します。 コネクターメスに中はオスの金具を使用します。 コネクターのオスに金具はメスを使用します コネクターオ ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 1
    2015年12月29日 21:39 GW-Aさん
  • 後席カップホップホルダー 取り付け

    定番のカスタム(?) コンソール後ろにインプレッサの純正パーツを流用してカップホルダーを取り付けます。 ちなみにこの部分、VAB純正は空となってます。 いきなり外れていますが、かなり簡単に外れます。 取っ手を内装外しなどを使って外し、出てくるビスさせ取れば丸々取りはずせます。 あとは用意したカップ ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2017年1月1日 14:00 you@ハ〇〇〇さん
  • ドアのチマチマした加工

    以前に付けたドアのバイアステープをやり直したので、ついでにアップします。 カー用品店でも同じ名前で販売されてますが、お高いです…(´-ω-`) 手芸屋さんで購入すれば種類と付ける長さにもよりますが、1台分千円でお釣りが来ます。 今回の作業箇所では2つあれば充分です。 作業自体は簡単で、ラインを入れ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 2
    2017年4月21日 06:44 みのゆうぱぱさん
  • 後席カップホルダー取り付け

    本日、SUBARU純正 後席カップホルダーを取り付けました。 品番 J2017FG010JC 取付前画像 純正品を外した状態 取付後画像 ちょっと高級感が出たかも。6,480円も掛かってしまいましたが。 引き出すとこんな感じ。 このクルマには後席用のエアコン吹き出し口がないので、このカップホ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2018年8月1日 18:17 sousai2003さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)