スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - WRX STI

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • クスコ クスコ (CUSCO) 【インタークーラー保護ネット】 スバル インプレッサ WRX STI

    クスコ クスコ (CUSCO) 【インタークーラー保護ネット】 スバル インプレッサ WRX STIのその後 インタークーラに干渉するので、ダイソーさんのシリコンカップを切って保護ネットの四隅に貼り付けました。 ガタ無くなりました。ネットは相変わらず浮きます。 まあ、擦れて錆びていくよりは良さそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月12日 19:56 どんぐり☆☆さん
  • 夏の吸気温度対策

    blitzのタケノコをつけているのでインテークガイドが付けられず外していました。 しかし吸気温度が7月初でも渋滞にハマると60度近くいくので対策です。 というかいじるネタを探しただけだったり。 遮熱板の作り直しも考えましたが面倒すぎたのでまずはインテークガイドをやります 外して上下に分割できます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月9日 19:23 lindwurmさん
  • クスコ (CUSCO) 【インタークーラー保護ネット】 スバル インプレッサ WRX STI VA ...

    2週間使用してみて。 走行後のボンネットが熱々です。 クスコ (CUSCO) 【インタークーラー保護ネット】 スバル インプレッサ WRX STI VAB GRB GVB 6A1 035 Aが邪魔をしてるんでしょうか。 そんなようなレビューもあったりなかったかり。 BG,BHレガシィーの時はインタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月7日 03:03 どんぐり☆☆さん
  • チェックランプ点灯→保証でTGV交換

    昨日からディーラーにTGV交換で預けておりました。 たくさんホースやらクランプやら変えてもらったみたいです? 私ならそのまま再利用してます(笑) さぁこれで2度とチェックランプ見ることが無ければ良いですが…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月14日 20:50 豚一点さん
  • アルミテープ エアークリ関係

    エアークリーナーを外して、アルミテープを貼ります。 内側にも貼ります。 空気の流れがある場所に貼ります。 インテーク部分です。 裏側にも貼ります。 皆様のコメントより、パワステホースにも貼りました。 さすが、すぐにバンドルが軽くなるのがわかりました。 ありがとうございます。 3Mのテープです。 ア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月4日 19:00 ぽしょさん
  • あるみてーぷちゅーん そのいち

    アルミテープチューンなるものをやってみよう\(°∀° )/ アルミテープは、3MのAL-50BT 25mmを使用しました。 Seriaで買ったギザギザハサミでcutした物を純正のエアクリBOXの中にとりあえず1枚。 純正のエアスクープにもペタペタ。 やってる感を出さない為に上側に(笑) 写 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月14日 18:38 penさん@VABキ-84さん
  • 吸気温度低減対策

    停車アイドリング時に吸気温度が上がるのは、 矢印部から温風を吸い込んでいる様に思い、 エプトシーラーで塞いでみました。 効果不明。 追記 ラジエーターファンからの熱風で、 エアクリーナーボックスや温度センサーを 直接過熱している影響の方が大きそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 12:50 昼クライマーさん
  • 吸気音UP!!ちょいスポーツ化

    取り外し後になりますが、レゾネータチャンバーがエアクリボックス下についているのでそれを取り外します。 これは、吸気音を減音する効果があるようです。 摘出したレゾネータチャンバー 外し方はエアクリボックス周辺のホースバンドを緩めて外れるようにするだけです。 エアクリボックスごと取り外した後は、フィル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月16日 17:48 key_yanさん
  • インタークーラーカシメ部分からの漏れ対策

    過給圧漏れ対策を施された純正加工品インタークーラーの写真をみん友さんがアップしていたの見て思い出した事を備忘録的に残しておこます 前にも誰かと同じ事話してた気がするのですが直ぐに忘れるので。 純正新品加工だとエラい高いです 税込¥126.500円!!手が出ません。 部品7万ほど、溶接作業工賃も ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2019年12月26日 12:15 kurosiba fukuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 群馬県

    うおとしオフ

    車種:スバル レガシィ , スバル WRX STI , スバル BRZ , スバル レヴォーグ , スバル WRX S4

  • 群馬県

    WRX STI S4 (VA ...

    車種:スバル WRX STI , スバル WRX S4

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)