スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - WRX STI

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • エアクリ考察&加工するよ(;`・ω・´)

    以前の純正ボックスくり抜きで剥き出しにしたものの・・・ 当たり前ですが下がスカスカに。 別の方法を考えます。 写真はレゾネーターのクリップ部分を一部切り取った後です。 左下の角。 で、訳ありで1000円くらいだったのでノリでポチッたデッドストックの汎用エアクリ これを合体させます。 グルーガンの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月30日 18:06 にゃんだばーZさん
  • 検討違いか、、、

    経過観察中だがなんだか違う気がする ある仮定をたててO2センサーAFセンサー注文しました、、、 これで駄目ならプラグ交換だ、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月29日 23:42 WGVBさん
  • エアダクト導入

    通勤用にアルトワークスを購入したので、VABは悪天候では乗らなくなりました… という事で、ディーランゲージにてフロントフォグ撤去→キノコに直で当たるエアダクト導入しました。 帰りの高速で吸気温を見たら、その効果に驚きましたが、道路冠水時は即エンジンブローの可能性も有ります。 反対側は、カーボン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月24日 16:28 昭@VAB-Bさん
  • インタークーラーコアガード自作

    インタークーラーコアガード、 これも市販品はお高いので自作しちゃいます。 ネットとアルミ材とネジ関係で3000円くらいかな。 アルミ材を適当な寸法でカットして組みます。 コアに直接塗り塗りしたかったんですが、 勇気がないので。 適当な画像をネットから拾ってきてプリントアウトして画用紙に転写して切り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月1日 21:16 GARAGE tamahiroさん
  • エアフロセンサーの交換

    アイドリング不調などがあったのでエアフロセンサーを交換。 交換自体はものの5分。 2本の”+”ねじを外し、コネクターを外せば取れます。 エアフロセンサー 型番22680AA380

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月19日 15:09 くわっち.さん
  • 吸気を考えてみる…

    公園の駐車場にFK8がいたので、乗ってた人に許可もらって撮影! 良いっすねFK8。 で、此度は、それとは関係無くて… うちのVABの吸気を考えてみます。 写真はうちの車のじゃないですが、VABのインテークはノーマルでこの状態です。 メーカーも試行錯誤でこうしたのだろうし、実際に普通に走る分には問 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年7月30日 17:59 8Ballさん
  • エアクリーナー吸気ダクト増設

    ダクトホースが大量に余っていますのでエンジン吸気ダクトを増設してみます。  最初に50mm径クーラーキャップを切断し高さを40mm以下にします。 エアクリーナーダクトノズル?裏面写真の位置に養生テープを貼り付けてクーラーキャップの装着位置を決めます。 ホットナイフで切れ込みくり抜きます。 先程切断 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年7月2日 17:21 kurosiba fukuさん
  • エアクリーナーの吸入量up計画2

    前回の続きです。 さらにパテを厚く塗って、 ヤスリをかけて、 塗装しました〜。 ついでにダミーだった所を穴あけ加工しました クリアを塗ってもう完璧ですね〜 干渉部を金属バサミでカット(プラスチックですけど) 全体的なバランスはこんな感じ。。。 アシンメトリーでオシャレさん〜♪♪ どうしても性格的に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月2日 04:20 mograさん
  • エアクリーナーの吸入量up計画1

    JURANの径が75mmのファンネルを3000円ぐらいでABにて入手。 ファンネルの径に合わせてカット、取り付けしました。 が、大分そっぽ向いてひょっとこの口みたいでちょっと阿呆ヅラ。。。 別角度でこんな感じ。可愛くないので VABc型のアクセサリーライナー無しの形見があったので半円形にカット、移 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月1日 07:31 mograさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)