スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - WRX STI

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 3drive α改造

    失敗に終わった純正クルコンの有効化。 スイッチは装着したので、このままでは単なるオブジェなので有効利用しようと考え、pivotの3drive αのクルコン機能を手元のスイッチで操作できるように改造して装着することにしました。 3drive αのコントローラー部に手を加えていきます。 裏側のネジを ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年11月3日 20:19 くり@大阪さん
  • 自作クラッチスタートキャンセラー取り付け

    みんカラ諸先輩を参考にさせていただきましたm(_ _)m 準備するものとしては、 ・エーモン工業製 カプラー2極 品番1122 ・エーモン工業製 ミニスイッチ 品番1282 ・その他配線類 といったところでしょうか。 ちなみに配線は、常備している0.75sqを使用しました。 赤マルのカプラーが ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2015年9月20日 21:31 てらすぽさん
  • カップホルダー及びコンソールボックスのLED照明

    LEDフットライト(リア)を取り付けるに当たってコンソールボックスを外したため,この機会を利用してカップホルダー及びコンソールボックスにLED照明を取り付けることにしました。 まずは,カップホルダー用の照明として,インナーカップの左右それぞれに,エーモンのワンポイントLED(青)を2個(下向きと横 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年7月10日 21:53 strawさん
  • 「サーキットの友」用ThinkPad X31の修理

    サーキット走行時の車速とエンジン回転数をThinkPad X31にインストールした「サーキットの友」で採っていますが、走行中に電源が落ちてしまい、起動しなくなりました。 正確には、電源は入るんだけどBIOS画面が表示されない状態です。Google先生に尋ねてみると、コンデンサーが壊れたときの症状だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月6日 18:48 イケぽんさん
  • サイドフェンダー内 LED点灯

    LEDテープが余ってたので、何かやりたいと思い、じかび95さんのレビューをパクらせてもらいました。サイドフェンダー内を光らせてみます。 イルミのヒューズから電源を取り、スモール+スイッチONで点灯するようにしました。 スモール+スイッチONで無事点灯☆ フェンダー内に仕込んでみましたが、ご覧の通り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月2日 22:03 ☆きはちろう☆さん
  • リアトランクライトスイッチ+LEDテープ設置

    シビックの時代に電気街で購入したスイッチです。 20年以上前のブツになります。 トランク開けっ放しにするときに貧乏性からかライトを消したくなるので、こいつを設置しON/OFF可能な様に仕様チェンジします。 ※シビックにも同様のDIY施しました。 まずは、スイッチ埋込み取付のために写真の内装を外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月29日 21:02 ブルーNSさん
  • SIドライブスイッチ増設

    ※みんカラさん。  サーバーエラーでえらい時間浪費しました。ログとして記録しときます(笑)  朝はサーバ負荷空いててサクサクですね。 写真はエクの時に製作した物になります。 みんカラではエクシーガの方が多く作られております。 ※そちらを参考にしてみて下さい ブログでも記載したんですが、今回手 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年3月16日 06:06 ブルーNSさん
  • フットランプ制作、取り付け

    フットランプを作ろうってことで作ってみました LEDはエーモンのしろ色のやつを使いました ルームランプ連動プラススモールで点灯の回路で作ってみました 回路はこんなかんじで エーモンのリレーを使った回路です 電源はのれん分けから、常時電源、イルミ電源、ルームランプ信号、GNDのすべてがとれたの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月15日 19:46 マスミンさん
  • LHサイドビュー・カメラの取り付け

    Clarion NX-714ナビのOP外部カメラ端子にLHサイドビュー・カメラを接続しました。LHフロントタイヤの側面が良く見え、幅寄せする際の確認がばっちりです! カメラは某*フオクにて購入。LHドアミラーに取り付けました。配線の引き回しが大変でした。 先ずはドアトリムを外します。取り付けはタッ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年2月15日 17:18 ぶん2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)