スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.72

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - WRX S4

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • STI フレキシブルドロースティフナー リヤ

    作業にあたり、リアバンパーとテールライトを取り外す。 テールライトは、クリップ1つとボルト2つをはずして取り外し。 リアバンパーは、フロアがわのクリップを10個程度はずしてから、タイヤハウスの樹脂パーツ外し裏側にあるボルト1箇所を取り外し。 後は隙間に内装外しを入れながら、引っかかりを慎重に外すだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 18:52 cx-88さん
  • STI フレキシブルタワーバー

    車両右側のバーとブラケットの端部に合わせマーキングを行う。 タワーバーを取り付ける、サス上のボルトを取り外し 車両右側のバーをブラケットから取り外す。 タワーバーを仮付けし、車両右側のブラケットとバーを仮止めする。 取説に書いているトルクでタワーバーのボルトを取り付け。 車両右側のブラケットとバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 17:13 cx-88さん
  • フロントブレースバー取り付け

    VBH用の怪しいブレースバーを購入取り付けしていくぅー٩( ᐕ)و バンパーを外します 流れ的にはボンネット内カメラセンサーコネクタ抜き、ヘッドライトウォッシャー蓋取り外し、固定ボルトとクリップ外して オラーって感じでひっぺがしました 私はYouTube動画を参考にしました フォグライト着いている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 21:51 ジャンクドールさん
  • STIリヤメンバーボルト「ST20159V2000」交換

    定番の流用カスタム・・・ リヤメンバーボルトを「STI強化品」に交換 「部品展開図」と「部品検索システム」で照合の結果、 図中の「赤丸・青丸(左右2本)」計4本のボルトを強化品に置換する。 流用可能な強化品(部番) ・標準品:20058FL020 ・STI強化品:ST20159ST000 ・ST ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2024年5月18日 14:57 tuws4/さん
  • STIコンプリートキット取付 & ハンドルタッチセンサー不具合対応 & スリーラスター補修塗装

    下記3つを対応いただくため、スバルDに入庫しました😀 ・STIコンプリートキット取付 ・ハンドルタッチセンサー不具合対応 ・リヤロアアーム スリーラスター補修塗装 6月から用品の値段が上がるとの情報ありましたので、気になっていたSTIコンプリートキットも取付ていただきました フレキシブルタワーバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 18:00 PON-NEKOさん
  • フロアアンダーサポート取付

    VBHへフロアアンダーサポート取付 電動インパクト、19mmソケット、トルクレンチ、8mmヘックスドライバー、油圧ジャッキ、リジッドラックを使用して作業 画像上部分のボルト、下部分のグロメットを外して取付 グロメット部はただの穴なので、付属のストッパー付きナットを入れて作業 油断すると移動して取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月23日 18:38 デジモさん
  • STI PP COMP KIT(フレキシブルタワーバー、ドロースティフナー(F/R)取り付け

    発注後、3週間ほど待たされましたが、フレキシブルタワーバー、ドロースティフナー(F/R)の3点セットを取り付け。 Dラーにお願いしました。作業時間は、約6時間。 Dラーのご好意で、代車も用意していただきました。それがなんと、トヨタのヤリス(GRではありませんよ(笑))。 ということで、半日ヤリスを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 18:37 ゐんきよさん
  • アッパーマウントのナット付け替えた

     大流行の流用ナット。 自分も取り付けてみました。 物自体は半年前に買ってたんだけど、タイミングが無くて・・・。  トルクレンチ購入。 変換アダプター購入。 トルクレンチは 6.35 ソケットは 9.5 この変換だけで良かったけど、売ってなかったので、セットで買いました。  12mmのロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 16:47 ふィねるさん
  • リジカラ? or ボルト?(笑)

    PROVAのクロスメンバーカラー(リジカラ)とSTIのフランジボルト… 何故か両方持っている…(笑) 最初にリジカラを購入したのですが、STIのボルトを後から知りました。 なのでボルトの方が良いかなと思い後からボルトを手配… さてさて…、両方一緒に着くかな〜?(笑) カラーを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月24日 19:41 コーダイさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)