スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.73

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - WRX S4

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • Aピラーからの異音をなくそう!

    1番最初はバックポードの異音対策、続いてアイサイトカバーからの異音対策を行い異音が消えたのだが、静かになると違う場所の異音が聞こえて来るわけで😅 次は、皆さんがおっしゃる通りAピラー付近の異音 まずは助手席エアコン吹き出し口から怪しい所を探してみる エアコン吹き出し口 ツイーターカバー Aピラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 12:11 Hiro!さん
  • アイサイトカバーからの異音をなくそう!

    S4で悩まされる各所の異音対策 今回はアイサイトカバーを対策することにしました ここに8mmのボルトが隠れています。 プラピンだけど思って力いっぱい引っ張ると割れます。 今回の対策用に使ったのは、いつも使うダイソーの すきまテープ なんて言ったって材料費 110円 異音は、どちらかと言うとフロ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月16日 21:22 Hiro!さん
  • ドアサッシュにテープ貼り

    ドアサッシュって鉄板剥き出しで、安っぽく見えますよね。 そこで、諸先輩方の整備手帳を参考に、格安のテープを貼りました。 左側は施工前で、右側が施工後です。 前後4枚共貼りましたので、内装の黒と同調して、シックになりました。 使用したテープはこちら。 エーモンさんの結束テープ。 300円程度で買える ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 21:41 ryo2syoさん
  • リアゲートにアシストグリップを取り付け

    リアゲートにトヨタ純正部品を流用して、アシストグリップを取り付けました。 諸先輩方が取り付けているスバル純正のアシストハンドルと悩みましたが、より純正っぽい、こちらにしました。 違和感が無く気に入ってます。 使用したパーツは以下。 (金額は取り付け当時の税込み価格です。参考程度で見てください) ・ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年3月20日 17:15 ryo2syoさん
  • 純正ナビ スイッチパネル交換

    インパネからパネル自体の取り外しは以前にもアップしているので割愛します。 パネル交換に当たって、上部のハザードやベンチレータの部分と下部の3連ダイヤルユニットは転用します。 緑の丸のビスを2ヶ所外し、オレンジで囲った辺りにツメがあるのでそこをカチッと外すとベンチレータ周りが取り外せます(これは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月12日 22:45 TOPPO0220さん
  • 【備忘録】リアビビリ音対策→解決

    ハイマウントストップランプにゴムプレートとスポンジをセットしました。 上2ヶ所 下2ヶ所 中央スポンジ2ヶ所 台座には元々クッション材?がありましたが、効果の程は不明。 リアシェルフに使用する為、ダイソーで買ってきました。 内装出っ張り部分にあった薄いクッション材の上とシートベルト付近に更に貼り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月11日 12:09 ふむんさん
  • パドルシフトカバー左右2点セット取付方法(st694)動画あり

    ご購入はこちらから! ■楽天 https://item.rakuten.co.jp/auc-axis-parts/agd-sb-pdl-flcb-st694/ ■yahoo!ヤフーショッピング https://store.shopping.yahoo.co.jp/axisparts/agd-s ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月17日 10:42 AXIS PARTSさん
  • ダッシュボードフレームトリムガーニッシュの取り付け

    インテリアのカーボン化の一環として、ダッシュボードフレームトリムガーニッシュを取り付けました。 メーターパネルの取り付け箇所を同梱の脱脂剤を使って脱脂しました。 ダッシュボードフレームトリムガーニッシュを取り付ける前に、チルト / テレスコピックレバーを押し下げて、ステアリングを下げました。 ダッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月13日 18:43 あるからえくさん
  • インナードアガーニッシュの取り付け

    インテリアのカーボン化の一環として、インナードア周囲用のガーニッシュを取り付けました。 この画像はフロントドア用のインナードアガーニッシュです。 インナードアハンドル周りを同梱の脱脂剤を使って脱脂しました。 インナードアガーニッシュ裏側に貼ってある両面テープの剥離紙の一部を剥がして、ドアに仮取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 20:25 あるからえくさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)