スズキ アドレスV125G

ユーザー評価: 4.49

スズキ

アドレスV125G

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - アドレスV125G

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 13:10 YOURSさん
  • リアボックス取付とナンバー取付

    AXIS90改に付けていたベースをV125に付ける。 取付全景。 このボックスは、メインバイク(車検切れ中)と共用。 バックレスト付き。 そして、ナンバー取付けた。 保険がまだなので、走れません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月24日 19:44 SATさん
  • 時計交換

    電波デジタル腕時計を取り付けてましたが受信出来なくなったみたいで時刻を自動修正しなくなりくるいだしたので交換しました。 今度も電波腕時計です。 これで4つ目ですけど(^^; ベルトを切り穴をあけてインシュロックで取り付け。 自分で時刻修正しなくていいので助かります(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月8日 12:02 やま(峠)さん
  • グリップヒータースイッチ交換

    ホンダアクセサリーで部品が出ると知り、品番をお客様相談室で聞きました。 全巻と半巻のどちらのグリップヒーターでもグリップヒータースイッチは同じ物(品番08T00-HAC-J00)です。 スズキ純正部品は配線が凄く長い。 ニッパでぶっつりと切りました。 アースの配線が短く、それに合わせて赤、白/黒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月12日 14:07 ぷぷぷれさん
  • 諸々取付

    GPZ900Rではスマホホルダーを装着しているので、AddressV125Gでも同じものをマルチバーホルダーをかまして、装着。 ※厳密にはクランプ部分のみ異なるものを購入(GPZで使用しているものは生産完了品のため)。 良い感じで装着出来たのですが、サイクルコンピュータ装着の際に、マルチバーホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月7日 00:39 あびにょんさん
  • ヘルメットリペア②

    格安の物を補修して使っていたOGK kabuto FF-R2。 特に、傷が酷かった為にウレタンクリアを吹いたシールドは、ほんの少し視界に歪みがありました(´・ω・`) 定期的に発症する「新しいメット欲しい病」の為、某オクを徘徊中に見つけてしまいました。 店頭長期在庫処分品の「ZeeZ/FF-R ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月15日 16:53 博士@くるまにあさん
  • リアボックス取り付け

    GIVI E370シリーズを取り付けました。 手に入れたときから、標準キャリアではなく、リフトアップキャリアが付いていたので、GIVIに付いていた、くの字の金具ではなく、平板の穴あきプレートを使いました。 うまく取り付けられました。 あとキャリアと金具の隙間に、ずれ防止の薄いゴム板をはさんでいます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 22:07 こめピーさん
  • グループインターコム取り付け‼

    ツーリング用のグループインターコム「FODSPORTS FX6」をヘルメットに取りつけます。 まず本体ホルダーをヘルメットに挟み込むかたちで取りつけます。 スピーカーとマイクを取りつけます。 マジックテープで取り付ける感じです。 マイクはこの位置に付けました。 このヘルメットはジェットヘルメッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月15日 22:31 コバBさん
  • 純正 フロントポケット 取り付け

    v125gはフロントポケットが標準装備  しばらく外していましたがまた取り付けました  ポケットは室内保管だったのでボディの樹脂の劣化具合がよくわかります  取り付けにはフロントカウルを外す必要があります  作業時間は20分くらい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月15日 08:27 つうたろうさん
  • 訂正版 マルチマウントバー取り付け‼

    間違えて過去車のアドレスで投稿してしまったので、訂正版です。 ツーリングへ向けて、マルチマウントバーをミラーに付けます。 ミラー取り付けボルトに噛ませます。 バーが斜めになってしまうので、ステーを曲げて調整しました。 まず、アクションカメラを付けました。 さらに、スマホホルダーも付けます。 だい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 22:03 コバBさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)