スズキ アドレスV125S

ユーザー評価: 4.68

スズキ

アドレスV125S

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - アドレスV125S

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • アドレス ジェットブリーザ取り付け

    スズキ純正のジェットブリーザという部品です。 ゴム栓に穴の空いた部品ですが、これを装着するとエンジンブレーキがマイルドになるらしいです😀  なぜなのか理屈はイマイチわかりません。笑 エアクリーナーボックスに繋がるホースに装着するだけです。 こんな部品です。丸くなっている側(写真では上側)をエ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月25日 17:58 アーリオオーリオさん
  • エアクリ交換

    デイトナ ターボフィルター 1500円 16000km走行初交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月5日 22:30 猫まねき.さん
  • エアークリーナーの交換です。

     今のエアークリーナーも約1万km使用したので、交換します。  今回も、デイトナ製を使用します。  エアークリーナーBOX内が汚れていたので、  清掃実施。  カバー側も、清掃実施。  綺麗になりました。 交換時走行距離:30,316km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月14日 08:38 こうじ39さん
  • エアフィルター交換

    アイドリングストップ対策第2段で交換しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月11日 20:31 たつおさんさん
  • エアフィルター交換

    アドレスv125用エアクリーナー 純正品ではありません。 オイルを滲ましてあったので、写真を撮れませんでした。 エアクリーナーボックスの指紋が物語っています。 交換した距離:15450km 次の交換は30000km位かな…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月3日 19:10 ぷぷぷれさん
  • エアエレメント交換

    先日エアフィルターを交換して気付いたのだが、強制空冷の方のフィルターを暫く交換した記憶が無かったので、とりあえず取寄せて交換。 ボロボロになってなかったからホコリだけ落とせば良い気もしたが、新年なので交換!! 交換部品はコチラ。 特に乗り心地も変わらないし、思い出と記録として。 odo 3905 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月3日 18:50 ぺんごさん
  • ジェットブリーザー取付

    点検の時に部品取り寄せしてもらいました。 お店の人は知らなかったようで部品番号はネットで調べていたので伝えて取り寄せもらいました。 部品番号は13859-14D10 エアクリーナーボックスの手前にあるホースを抜き… 自分のはなかなか抜きにくかったのでホースにキズつけないように抜く必要はあるかも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月2日 13:42 PONTA AURISさん
  • エアテンパレチヤ 吸気温センサー交換

    最近、燃料ポンプの起動音(ジージー)が鳴らない場合が多くなり、そのまま走るとエンストしたりするのでバッテリー場所のギボシを短絡させてエラーコードをチェック。 エラーコードC21、純正品を注文したけど結構高いのね(3千円くらい)😢 写真のフェルトは自作で雪とか水がかからないようにしたもの。 効果 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月27日 10:37 なっらさん
  • 62,600km・アイドリング不調の為、交換。

    最近、毎回ではないがアイドリングが安定しない時があり、はっきりとした原因がわからないが、一般的にアイドリングが不調の原因となる部分の部品『ソレノイドアッシ』・『インシュレータ キャブレタ(Oリング2個含む)』を交換。取り外した部品はとくに問題がないように見えるが、とりあえず新品に交換。 また、スロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月24日 21:01 ゆうじ11さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)