スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - アルト

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • こういうものか? 其の壱

    右側 左側 山の部分は、合わせ目?亀裂❔グリス等が吹き出て来てる感じはないが!要観察だな❗ 半分やな🎵 全量では、多いやろ❗オイルの片寄りを考慮しても 缶?が、30g? W⭕X が、首都高湾岸線で燃⭕た❗炎⭕‼️ 動画配信でも、ス⭕ルは燃⭕る と揚げてる方がいましたが。 せやから、首都高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月3日 07:13 秀明@とわだ魂さん
  • マジカルサスペンションリング

    賛否両論すぎて、やらなきゃ判らん系パーツの1つ 結論をば先に 『当方にては余り効果は確認できず』 効果はあるけど、微妙すぎて態々やるもんでもないと言った感じです。 後輪側サスに挟んだラバースペーサーの効果がありすぎたせいもありそう。 さて開始 使う道具はザックリこれ等 六角は10mmと17m ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年3月18日 15:41 SS2639さん
  • 後輪サスペンションにラバースペーサーを

    【JIC】[ラバースペーサー KMRS-02] 冬将軍の対策でスタッドレスに変更した時、後部サスペンションに取り付けたやつです。 純正サスに取り付ける想定には見えないパーツな上に、評判もまちまちだったので期待と不安折衷だったが大成功な位置付けに。 これはフロントにも入れたいヤツですな。 ホイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月10日 01:22 SS2639さん
  • ステアリングラック調整

    備忘録で、しかもマニュアル通りの整備ではないので詳細は割愛します。 お迎えした当初から気になっていたステアセンター付近の渋さ。なのでステアリングラックのバックラッシュを少し緩めます。 テストがてらコンビニまで行って来ましたが、多少改善されたようです。 あくまで自己責任の調整です。お店に依頼する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月31日 20:33 yh_2818さん
  • アルト・左ホイールのガタ調査&修理)

    マフラーの交換作業が終わりましたので、次の作業に移ります。 まずはジャッキアップしウマに乗せ、作業をし易くするためバンパーも外しておきます。 前回の車検時、指摘こそありませんでしたが、何が懸案事項なのかと言いますと・・・先日右フロントのキングピン位置のピロが終わっててエラいことになってましたが、新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 22:19 バスまんさん
  • ロアボールジョイントブーツ交換しようとして失敗。

    Rピンを外して、17ミリフランジナットを外すまでは出来た。 先に、グリスの角を切っとく。 添付してある説明書のように付属の針金を巻いて閉じるのか。 ハンマーで叩くのに邪魔になるタイロッドエンドも外す。 バキン!!!と大きな音がして外れます。 ナットを先端に残してネジ部を守っていました。 wハンマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月15日 22:07 野菜サンバさん
  • あくまで、自分調べですが!

    過去の整備手帳を見返したら……… 2016.09.06 38956㎞時の測定値 F:613㎜ R:635㎜ と有りました🎵 右前:615㎜ 右後ろ:635㎜ 左前:615㎜ 左後ろ:630㎜ 純正足やから、調整出来る訳もなく ただ、こんだけ走ってもヘタラナイ❗下がらない‼️もんだな� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 11:22 秀明@とわだ魂さん
  • HA25S アルト ラテラルロッド 取り付け

    車高調にてローダウンした HA25Sアルトですが、後輪のタイヤが運転席側にズレてしまったので 調整式ラテラルロッドへ交換してみます。 見た感じ 5mmほど差がある感じなので2.5mmほど助手席側へ調整すればセンター付近になりそうです。 メーカー不明 ワゴンR MH34S 調整式ラテラルロッド と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月19日 23:10 KAZIさん
  • ロアアーム修理

    前回のサーキット走行で盛大にコースアウトかまして土手にヒットしてしまい、ロアアーム曲がって画像の通りの状態となってしまったので、中古ロアアームと交換しました。 因みにバンパーの傷は、事故車外しのもらい物の為、今回のダメージではないです。 幸いロアアーム以外は無事のようです。 外しました。 ナック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月28日 13:14 雨漏レーシングさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)