スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルト

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • ホイール交換

    15インチのエコ何某という中古ホイール。1.5万円前後でお安いです。 削れているところにホルツのアルミパテ。適当にヘラで盛って乾燥させます。 320番から1000番位まで適当に擦ります。 プライマーを塗っておきます。 カラーを載せて2000番で軽く擦ってからメタルクリアなど適当に表面に載せます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月4日 14:57 Jacky_mixiさん
  • アルミホイール ようやく装着

    半年前に手に入れた、オンボロホイールを補修して、ようやくスチールホイールから交換が完了 このホイール、半年前にヤフオクにて4本4,000円で出品されてて、その出品ページに載ってた画像は相当酷い状態 でも実物は意外と見られる状態かもと思い、安かったので軽やかなステップで落札。届いたみたら、予想を遥か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月29日 23:56 iMatteoさん
  • アルト ホイール補修

    先日の大雨の日、仕事帰りの娘が不覚にも水溜まりにハンドルを取られ、縁石に当たってしまったにゃ。 幸いにも当たったのはホイールのみ、画像はリヤだけどフロントも表面塗装と下地層までで止まって深刻な傷にはならなかったにゃ。 後日、現場に確認に行ったけど縁石に付いてるはずの傷も雨で洗い流されて確認できない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年8月16日 21:26 karonさん
  • ワタナベホイール 補修&塗装

    16インチ45偏平でも言うほど乗り心地は悪くなく別にいいんですが、やっぱり長く付き合うならタイヤコストや軽さなど14インチかな・・・と考えぬいた結果、14インチで憧れのワタナベなら最強じゃん、という結論となりポチりました。 一本に3/4周ほどのガリ傷がありタイヤも古く要交換でしたが、初のホイール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月12日 17:34 ニャム炎上さん
  • ホイール ガリキズ補修。

    一番酷いホイールです>< 他のホイールは ペーパーで済むぐらいの 程度なんで 補修はこの一本です^^; リム一周 ガリガリ君ですw ディスク面も ガリって言うか ゴリって感じで削れてますww ついでに ビード面も掃除しときます。 今回はホイール全塗装するんで 全体的にペーパー掛けします。 も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月5日 17:06 おくちびさん
  • リムステッカー貼り付け

    ホイールリングが1年しないで錆てしまったので、どうしようかと考えていました。 ステンレス製ホイールリングにするのはコストがかかる。 ホイールカバーは中のホイールが汚れるのが嫌だ。 スズキの鉄ホイールはアルミより軽量なので鉄ホイールを使いたい。 ある時、リムステッカーなるものがあることを知りました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月16日 10:01 併用軌道さん
  • オペレーション 1-5

    A A1 ハブリングが収まりました🎵 B B1 ハブリングがハマりません❗ 本来は、電動エアー用ヤスリビットですが❗ これで、削ろう‼️と サンドペーパーに 邪道ですが 収まりました( ノ^ω^)ノ 明日、再度 取り付けし直そうと❗ m(._.)m 貴重なお時間お付き合い いいね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月16日 17:30 秀明@とわだ魂さん
  • ホイールリフレッシュ VOL.2

    先々週の作業の繰り返しになるが… 二回目なので手際良くなった。 前回からの変更点としてはサンダー用の研磨パッドを中目から細目に変え、サンダーの作業を減らしてペーパー掛けの工程をメインにした。 素人は楽しちゃダメって事かな…やっぱり!? ペーパーの番手を#120~#240~#400~#800 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月7日 12:17 魔墓呂死 特攻さん
  • 白錆除去③

    前回の作業から数週間経ちますが何も進めてないです(笑) 飽きてR34のホイールのハブ削りしてましたからね。 ただ、クリア塗装のみにするのも色変えるにも実際履いて見てみてからが良いに決まってるのでタイヤ付けて見てみた。 アプリで合成して遊んでいたので何となくのイメージはつかんでいましたが、やはりアル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月23日 17:50 やすはんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)