スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アルト

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • フロントブーキ オーバーホール

    親父が乗っていましたアルト。 久しぶりに乗るとパワーが無い。 ホイールを触ると熱い・・・ ブレーキ引きずり確定。 部品を調達して作業しました。 助手席側のブレーキピストンですがサビで固着してました(汗) エアでは抜けずに油圧を掛けて抜きました。 フルードが凄い。 シリンダー内は大丈夫そうでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月19日 20:13 なかひで@ワイドトレッドさん
  • ブレーキマスターシリンダーオーバーホール

    リアブレーキ、フロントキャリパーをオーバーホールしたので次は、マスターシリンダーに取り掛かります! リザーブタンクからブレーキフルードを抜き取りましょう♪ …入ってない?(-_-) そうか、リアブレーキのシリンダーオーバーホール時にダダ漏れしたので、ほぼ抜けてしまったようです(笑) フレアナッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月19日 14:36 くにぼーさん
  • フロントキャリパーオーバーホール続き

    まず、こいつを奥の溝にはめる。 付属のグリスは使用せず、シリコングリスを薄く塗りました! 次に、ピストンブーツを手前の溝にはめるのですが、難しい。 ピストンの下に少し被せて、シリンダーの溝にはめるのですが、グリスで滑るし部品(キャリパー)も小さいので四苦八苦しました!! この作業をもう一つやって完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月18日 17:32 くにぼーさん
  • フロントキャリパーオーバーホール

    リアに続きフロントもオーバーホールします♪(^.^) さくさくっと、車体からもぎ取ります! ゴロッと… き、汚ない!( ̄▽ ̄;) こんなものなのか?錆びもひどいし(泣) 自転車の空気入れで、ピストンを出す。 うぇっっー!腐ってる? 嫌な予感はしてたが、ピストン錆びてるし~(TT) 再利用する予定で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月18日 17:19 くにぼーさん
  • リアハブベアリング交換

    リアブレーキシュー交換時にドラムを外したので、ハブベアリング交換しました。(^-^)/ アウター インナー アウターのベアリングをインナー側からインナーレースごと優しく叩いて抜く。 インナーのベアリングはアウター側からソケットのプラグレンチを当てて抜きました。どちらのベアリングもshieldタイプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月18日 15:35 くにぼーさん
  • リアブレーキシュー&シリンダーカップ交換

    特に不具合は感じませんが、ブレーキ関係の点検をしようと思いました。が、どうせ分解するんなら補修パーツを先に揃えた方がいい。 MonotaROにて注文! リアブレーキカップキット 純正品番53810-85860 ミヤコ自動車品番 WK-731 ¥480 ブレーキシューはリーディング側のみ注文 品番 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月18日 15:09 くにぼーさん
  • 【HA23V】 キャリパーOH

    ピストンが無傷なのが、せめてもの救いか。 ブリーダープラグはご臨終されてましたw 無駄にワコーズ スーパーシリコーングリースを使って組み込み。 指技でダストブーツを被せるが、コツがわからないとイライラすると思う。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月8日 12:18 たつ@ZC31S(HA36S)さん
  • フロント・キャリパーOH@人任せw

    やはりこれも車検の時にTESさんでw この整備が一番効果大だと個人的には思っています。 以前はスライドピンをグリスアップしたり誤魔化して使ってましたが、基本的に引き摺ってるのは直るわけではないですから。 パッドを良いのに変えてもキャリパーがちゃんと仕事しないと性能は出し切れないですからね。 何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月23日 23:12 km.さん
  • ブレーキ強化 その1

    タイヤを15インチにしたら重くブレーキの効きがよくないのでサイズアップしようとおもいます。 新規格のベンチディスク用のキャリパーをオークションにて落札。 いっぱい出品されているので解体屋で購入するより安いです。 中古キャリパーですのでオーバーホールします。 シールキットです。 掃除しオーバーホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月21日 22:51 埼玉人さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)