スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - アルト

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • HA36 ミッションオイル交換(後編)

    前編からの続き... 注油口プラグも、10mmのドレンプラグソケットで緩めます。 エンジンルーム側から手を入れて緩める場合は、位置的にかなり奥まっている為、利き腕だけを突っ込んで手探りで作業することになりなかなか大変でした。(この作業が一番大変でした) ハンドルを左一杯に切り、左前輪のホイルハ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年6月25日 23:16 ごんまろさん
  • HA36 ミッションオイル交換(前編)

    10mm角のドレンプラグソケットを準備する。 (新車で購入し初めてオイル交換する場合は差し込み角9.5mmのラチェットハンドルでも代用可能だと思いますが、その場合は慎重にゆっくり緩めて下さい) 追記 私の場合、初回と2回目は代用工具としてソケットを付けていない状態のラチェットハンドル(差込み角9 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年6月25日 22:43 ごんまろさん
  • ミッションオイル交換

    今のアルト、ミッションに問題を抱えています. 2速はシンクロが壊れて入らないし 2日に1回はローギアに入らない現象がでてきて3速発進しないといけい状態. ローギアが入らない状態で3速坂道発進なんて状況になったら立ち往生してしまう可能性も... ミッションごと替える前にまずはミッションオイルを替えて ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年7月2日 09:48 元祖ニャンちゅうさん
  • 徹底的にミッションオイル交換①

    徹底的にミッションオイル交換していきましょう!細かく解説します! まず始めに知っておかねばならないことがあります! それは、、このギアオイルというものが性質上とても臭いがキツいということです。 そして!とれません。 つまり、服はもちろん車内にオイルが着けば問題が多い。 私は、、うっかりオイ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年4月18日 22:46 Dober.manさん
  • スズキミッションにピッタリかも♪GL-4 75w-85

    HA23系アルトのミッションは素早くシフトすると2速3速でギア鳴りが起こるのは有名な話です。 硬すぎるオイルや極圧剤のマッチングがよくない高価なオイルを入れるより、スズキにはスズキ純正ギアオイル 75w-90 GL-4が調子が良いとは聞いてました。 しかし純正オイルは一般に流通してない(且つ、車高 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年11月26日 00:01 Fdori S@FドリSさん
  • ミッションオイル交換。3回目

    油脂類を交換。 今回はミッションオイルだけ^^ 近日中にエンジンオイルも 交換するでしょう^^ 今回も Kendall - ケンドル スペシャル・リミテッドスリップ・ギア ルブリカンツ SAE 80W-90 API:GL-5 ですです^^ ミッションオイルも 新パッケージになってます( ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月14日 13:35 おくちびさん
  • CVTオイル交換2回目

    先週、1回目のCVTオイル交換を行いましたが、その後、100Kmほど走行したので、4L缶の残りの量を交換する事にしました。前回2.2L使用しましたので、残りは1.8Lのはずで、念の為計量カップで計量したらやはり1.8Lでした。純正の4L缶の精度を褒めるべきか、計量カップの精度を褒めるべきか? 前回 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月14日 20:33 ku-engineeringさん
  • 10万㎞超え、初のCVTオイル交換

    2015年10月に新車登録したアルト君も6年目で10万㎞を超えてきましたので、メーカーでは無交換でOKとされているCVTオイルですが、この先の10万㎞も元気に調子よく走ってもらう為にこの際交換を行う事にしました。ディーラーのサービスマンの情報によるとCVTオイルは5.7L入っており、下からドレンで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月7日 20:32 ku-engineeringさん
  • 【150824km】ATF交換2

    中古購入なのでATFの交換歴は不明です。 13.5万キロ時にオートバックスでATF交換に出しましたがイマイチだったのと、DIYレベル向上のためにATF交換をしました。 プレマシーでストレーナーの交換まで実施したので、アルトもオイルパンを外しストレーナーの交換をしました。 K6AエンジンのATある ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月6日 21:48 おータケさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)