スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アルト

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • マジカルサスペンションリングみたいなやつ取り付け

    まずは、運転席側から行いました 作業前日にはキャップを外し、WD40を少量吹きかけておきました サスペンション上部のキャップを外すと 17mmのナットが出てくるので、緩めます もし、供回りする場合は、サスペンションに6の六角を差し込み固定し、17mmのナットを緩めます 外れました アッパーとボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月5日 21:22 はぢめさん
  • ショックアブソーバーダストブーツ交換

    ※この作業は2022年10月に行いました。 タイヤローテしてたらふと目に入ってしまいました。ダストカバーが千切れてるではありませんか。 (友人から受け継ぐ前から知ってはいたし、ボロボロなってたのをとりあえずで切ってた。) いずれワークス純正サスに総入れ替えする予定ですが、いつになるかわからない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月23日 13:08 コズカタさん
  • おつかれロアアーム

    土手アタックしたのでアームが曲がりました。 左のアームのみ交換しましたが、右も若干曲がっていました。 許容範囲の曲がりだったので放置です。 新品アームです、これが曲がるとはたまげたなぁ。 これが1枚目の状態の時のアームです。 ムンクの叫びみたいな形してました。 交換後はバッチリ👌👌です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月18日 15:41 ててっくさん
  • リアスプリング交換

    本格的なシーズンインを前にちょっと仕様変更します。 今年はまともなリアタイヤで走行する事を見据えてリアのみレートアップ。 MAQS ID65 H120 8k 6k→8kへ仕様変更 アジャスターで5mm車高アップ 走ってみて微妙だった場合すぐ戻します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月7日 23:54 雨漏レーシングさん
  • 車高調(STREET RIDE)

    取り付けた写真はないですがこの度車高調を新品にしました。 ハナから新品を買ってれば良かったんですよね、アホです。 バネレートはF4R3です、乗り心地はまぁ普通ですね、減衰は真ん中くらいにしてます。 前のクスコの中古のは右前が死んでたのでそれと比べれば天と地、女神と鬼ババアです。 既に500kmほど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 20:43 ててっくさん
  • 備忘録 車高調取付

    ノーマルショック+ダウンサス →ストリートライド製車高調に交換 ODO:19889km 推奨寸法より フロント-10mm(純正比:45mm down) リア-5mm(純正比:45mm down)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月22日 19:21 KiNChanさん
  • ダウンサス許してもらえた

    ビフォー アフター あんま変わらないのはうちの駐車場がガタゴトすぎるからです。 画角の問題もありますが、こう見えて3cmダウン 楽天で購入できる最も手頃なダウンサスです。 純正ではやっぱりダメでした。下げたい病。 けど、、チャイルドシートあるし このほど、妻からバネレートの低いダウンサスなら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年10月11日 19:34 Dober.manさん
  • 足回りリフレッシュ作戦

    ダウンサスに入れ替え ローファースポーツプラスに入れ替え サビサビだった、ブレーキドラムを耐熱塗装し ロアアームのブッシュも、新品に交換 フロントも、ダウサス➕ローファースポーツに交換 いい具合に、下がりました。 車検対応 指3本ほど… ノーマルは、👊余裕で入る隙間… いい具合 フニャフニャだっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 22:35 m-station714 k ...さん
  • サスペンション交換

    写真を撮り忘れたのでいきなり外れた状態です。 スプリングコンプレッサーを使用し純正サスペンションコイルを外しました。 1本目終了後、手組でサスを入れてみたところ普通に入りスプリングコンプレッサーを使用しなくても交換できたことが発覚。。 リアはショックとラテラルロッド外してリアデフをジャッキを使い下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月22日 14:59 ちゃんやすさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)