スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アルト

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • スピーカーエッジの貼り替え

    先ずは、 ボロボロのウレタンエッジを 綺麗に取り除き✧*。 手は真っ黒ベトベトでした… ゴムエッジをゴム用の透明ボンド貼り付け 完全に乾くまで暫く放置します〜 取り付けと音だしが楽しみ (^^♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月1日 00:00 ぱとけん。さん
  • オーディオ周りのメンテ

    今回はラックとオーディオ位置を変更、プラズマクラスターの掃除です! ラックの高速充電ソケットを使う際に配線が下に垂れ下がってしまうのが気になってしまいまして… 重い腰を上げました。 エーモンの内張剥がし! これで、オーディオパネル剥がします!! 使いすぎで尖ってなくて、結局引っ張り剥がしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月23日 19:36 Dober.manさん
  • アンプ発熱対策

    自身初めてマイカーに取り付けたアンプ‘GM-D1400II’。 このアンプは取付け直後、いえ購入前から‘発熱’の問題はわかっていました。 先日、エンジンを切った直後に触る機会があったのですが触ってみるとやはり気になってしまうものです。特に問題があったわけではないのですが、対策をしました。 対策 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 21:03 ka☆zuさん
  • ウーファー100均重低音チューン④

    ではでは!仕上げに取り掛かりましょう 角は大切です。 大体の辺に定間隔で貼っていきます。 結構粘着力が強い 余す所なく全て使い切りました! 角は恐らく過激な走行中に荷重がかかりやすいと思われるので、何個か増量!!! 試しにカーボン柄ゴムMDF板に載せて、思いっきり押してみます! 横方向の力に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年2月22日 15:18 Dober.manさん
  • ウーファー100均重低音チューン③

    危険なほどにくっつきます あとは、さっきのカーボンで縁取ったMDF材にペタッと ここでもツラを合わせるため しっかりとハサミで処理します 裏面いきましょう! 表はゴム板で仕上げてOK 裏は見えないので カーボンシート斜め貼りでも大歓迎! ダイソーの粘着力を全く信用してないので 例の両面テー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月22日 15:18 Dober.manさん
  • ウーファー100均重低音チューン①

    KENWOOD KSC-SW11 手軽にカーオーディオの低音を強化出来ます。長い付き合いです。 バッ直必須 車に積む際、カーペットに置いたりスタンドを用意する方多いと思いますが… 自分は軽量化も兼ねて諸々剥がしているので 地金の上にスノコ、ゴム板でウーファーを置いていました。 このまま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月22日 15:18 Dober.manさん
  • KENWOOD KFC-SS1700 セパレートスピーカー取付 & 追加作業 Part 1

    数ヶ月前、定価の半額以下と安かったので、衝動的にヤフオクで中古のスピーカーを落札。モノはKENWOOD KFC-SS1700というセパレートスピーカー。 どうせ取り付けるなら、上の画像(clarion.comさんから拝借)みたいにツィーターはAピラーに埋め込みたいと考え、先人達の整備手帳を眺 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月5日 18:50 iMatteoさん
  • KENWOOD KFC-SS1700 セパレートスピーカー取付 & 追加作業 Part 2

    ピラー に貼り付けるエクセーヌが届いた。が、ここでも知識不足が露呈。届いた生地は厚みが有って、伸縮性が全く無かった… 試しに貼ってみたが、完全に施工不可能。ピラーが純正の形状のままなら貼れただろうが、ツィーター埋め込みの曲面部分は、伸縮性の高い生地じゃないと当然無理。いさぎよく諦めて生地を剥が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月7日 19:13 iMatteoさん
  • ウーファー100均重低音チューン②

    こんな感じですね〜 これこれ 縁がカーボン柄になりました 気泡を入れないように、徹底的に接着させます! 端は綺麗にハサミで整えます! 次はMDF材にゴムシートを貼っていきましょう! 車を振り回すので しっかり止まっていて欲しいです。念には念を入れて滑り止めのゴム板です! 接着面はしっかり脱脂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月22日 15:18 Dober.manさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)