スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルト

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • イカリング デイライト

    前からイカリングのデイライトを付けてみたかったのでAmazonで安物を買ってみました。 1500円くらいです(;´∀`) 「防水」と謳ってましたが??? 申し訳程度の両面テープはすぐ剥がれ配線むき出し・・・ いくらなんでも笑 100均のシリコンコーキングが残ってたので塗り込みました。 汚い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年4月14日 14:28 ニャム炎上さん
  • LEDライトの配光

    パーツレビューを見ればわかりますが去年の今頃付けた安物のH4 LEDが明るくてカットラインもバッチリで気に入っているんですが、構造上どうしてもリフレクター真上に光がいかなくて真っ暗なカーブを曲がると見たい場所に光が届かない事があります。 まぁ普段のアルトの使い道は息子の送り迎え程度なんですがね( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月17日 21:57 ★こうチャン★さん
  • ポジションランプを自作イエロー化

    アルトを古臭いオールド感出したいのでヘッドランプをイエローにしたいんですが、大枚叩いてLEDヘッドランプを買ったので、しょうがなくポジションランプをイエローにすることにしました。 これで一応ポジションランプのみ点けてる時はイエローヘッドになるはずです。 が、質の良いT10イエローLEDは高い! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月22日 22:00 ニャム炎上さん
  • ワークステール加工

    いきなり完成 ルーキー君 せっかくデポレーシングのテールを手に入れたのにリアヒットしてバックランプ飛ばしてしまってあーあもったいない ワークステール部屋に転がってたのでから割りしてオレンジレンズ外してデポレーシングのテールからウィンカーレンズ切り取りはめ込みLEDテール埋め込んで紅白テールの完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月29日 02:50 pleasure1976さん
  • テールLED自作5-拡散パーツ選定篇

    気がつけば前回の更新から二年が経とうとしています。 (前回一年以内に完成とか言ってました。。) あまり進んでないですが、細々と作業はしているので更新します。 振り替えると、写真のように、ウインカー、バックランプのLEDは設置できました。 LED完成前はいいやん!って思ってた乳白のアクリルな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月28日 18:23 たわら49さん
  • 下準備 ①

    こんにちは(* ^ー゜)ノ フォトキャスターの秀明です(^_^;) 外箱から出した状態 仕様 ライトの大きさ 現物 そう言えば、8個までのシングルなら百均でギボシが売られてるようですね🎵 昨日、徘徊していて見つけました‼️ バンパー内に収めれたら、配線にコルゲートチューブを被せる必要は無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月14日 09:17 秀明@とわだ魂さん
  • 取り付けるならば……

    このRで、フォグランプのステーが付けられるか❓ 車検🚗🔍で、最低地上高でグレーandブラック❓ 雪の時期には、外さなければならない❔ アウトなら❗ 配線は、下だから目立ちはしないが! 此処に、付けるにしても奥行きが足らないかと。 今の車に、後付けパーツの配置は難しいです(^_^;) b ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月29日 16:37 秀明@とわだ魂さん
  • ウィンカー ステルス球自作

    皆さんがやってたので、やってみた。 銀スプレー噴射〜〜w 暑い日には辞めておけばよかったと後悔もw まあ簡単でしたw 右と左でけっこう違うw 自己満ですがww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月21日 18:43 ななおきさん
  • リフレクターを取り付けてみました。の続き の続き

    製作したリフレクターですがこのままだとペラペラの反射板なのでパネルを追加してカッコよくしてみます。 以前ディフューザーの間に装着していた水平翼は今回外しました。 これを再利用。 端の部分を斜めに折り曲げます。 ブラックで再塗装。 リフレクターの両サイドにボルトで固定。 リフレクターが立体的になり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月27日 20:38 altobenri改さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)