スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - アルト

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • F6AツインカムのオーバーホールNo8

    ラッシュアジャスターの選別をしてから取り付けました。 ヤフオクで中古を12個買って計24個の中から選別しました。 軽油がなかったのでエンジンオイルでエア抜きしました。 エンジンオイルを入れた容器に浸して先端の穴に細い棒を刺して何回か上下させるとエアが抜けます。エアが抜けたら上から押してみてかっちり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月27日 22:42 うすいさん
  • F6AツインカムのオーバーホールNo7

    ヘッドとブロックを合体させます。 普段はモンスタースポーツのメタルガスケットを使っているのですが、今回はフォレストエンジニアリングのを使うことにしました。 モンスターのと比べると色々相違点があるそうです。 こちらはブロック側ですが、モンスターと同じくビートの形状が凹です。 こちらがヘッド側でビー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月27日 22:18 うすいさん
  • F6AツインカムのオーバーホールNo6〜腰上〜

    シリンダーヘッドの作業に移ります。 バルブやステムシールなど全て外して燃焼室やポートの掃除をしました。 面研は一年ほど前にしたのでオイルストーンで軽くさらうだけにしました。一応歪みも見てみましたが問題ありませんでした。 No1で書いた通りバルブの当たり面にカーボンの噛み込みが結構あったのですり合わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月21日 14:51 うすいさん
  • F6AツインカムのオーバーホールNo5

    オイルポンプとハウジングの掃除をしました。 オイルポンプの裏蓋のネジはインパクトドライバーで外しました。 オイルストーンで軽くさらっておきました。 インナーローター、アウターローターに異常はありませんでした。 オイルシールを交換しました。 オイルポンプが小さい方、ハウジングが大きい方です。 オイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月21日 14:02 うすいさん
  • F6AツインカムのオーバーホールNo4

    クランクを組み付ける前に一応メタルのオイルクリアランスを測っておきました。 メタルをつけるときはブロック側をしっかり脱脂しました。オイルが付いていると剥離の恐れがあるそうです。 クランクを乗せて、プラスチゲージをオイル穴を避けて置きました。 クランクキャップにもメタルを取り付け、2、3、1、4の順 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月18日 20:46 うすいさん
  • F6AツインカムのオーバーホールNo3

    ピストンを新品に交換しました。 重量を測ったら157.3gで全て同じで驚きました。 左が新品、右が古いやつなのですが、オイル穴が少し変更されていました。 重量合わせをしました。 ピストン、ピストンピン、ピン、コンロッドを合わせた重量が3番が1番軽かったのでそれに合わせました。ピンとピストンに差はあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月18日 20:10 うすいさん
  • F6AツインカムのオーバーホールNo2

    クランクシャフトの振れを測定しました。 測定しているところです。 0.04mmでした。限度値が0.06mmなので問題ないです。 青棒を布につけて軽くラッピングしました。ある程度ピカピカになったところで終了しました。オイル穴を入念に掃除しました。 1ヶ月かけてラッピングする人もいるそうです。 ブロッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月18日 19:34 うすいさん
  • F6AツインカムのオーバーホールNo1バラしながら確認

    2017年9月、ブーストをかけるとブローバイホースから大量のオイルを吹き、パワー感も無くなってきた為エンジンをオーバーホールすることを決めました。 圧縮を測ると、1番が10キロ、2番が6キロ、3番が10キロ程でした。 バラしていくと2番のピストンのセカンドリングが付く部分が割れていました。リングも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月18日 19:02 うすいさん
  • 組み立て前の比較

    組み立て前の比較。まずはピストンから。 手前から旧規格、23v、妖精からもらったバイク用ピストン。 旧規格はリセスカットが無いので却下。 今回は圧縮比アップのため、モッコリピストン。ネットで調べたりヤフオクで買って実物測ったり。 バイク屋でピストンとリング、ピストンピンをサラで注文。 スカートの形 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月4日 23:11 げちんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)