スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - アルト

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • サブコン導入-siecle・MPP06-

    シエクルのミニコン導入しました! 固定はいつもの強力な両面テープです。 マフラー交換後のトルク不足を補う目的です!! 最高でした、、その効果に衝撃 ターボいらないと思いました。 ただ、リスクの大きなパーツでもあります。 燃料を絞りますので一発でエンジンブローもあり得る、リスクの代わりに速さと ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2019年6月11日 21:40 Dober.manさん
  • ISCバルブ(ISCV)交換

    アイドリングで回転数が落ちてガタガタガタガタ… ネットで調べてみるとISC(アイドリングスピードコントロール)バルブが悪くなるとこういう現象がおきるという記事を発見。 ISCバルブ単体の新品(18117-83G20)は 29000円 もする超高価なもの こんなの買えるわけもないのでヤフオクでス ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年4月8日 21:43 元祖ニャンちゅうさん
  • TOP FUEL MH22S(K6A)用 零1000 取り付け

    使いまわしの画像で申し訳ないのですが、今回は零1000の取り付けを紹介したいと思います。 ちなみに「MH22S」とはワゴンRの事です。 私はワゴンRについて知識が無いのでMH22型のワゴンRと聞いても見た目がさっぱり分かりません(汗 せいぜい背の高い箱型って事しか知りません(ってワゴンRは皆そう ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2012年3月31日 20:23 km.さん
  • 塩ビパイプ流用 インテーク加工

    みんカラ諸先輩方の真似をさせていただきました。 サイズは適当に現物あわせでぶった切り。 純正ゴム取り付け部は50/40の異径エルボの40パイ側、50パイのパイプを接続して、100/50の異径継手で100パイを接続。再び100/65の異径継手をつなげ、65パイのパイプを接続。 65パイのパイプ外径が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年2月13日 19:10 ko5241さん
  • 自作エアインテーク①〜準備編〜

    自作エアインテークダクト完成させました! 走行風を利用してエアクリボックスに空気を押し込む仕込みを作りました。 ワークスには勝てませんが これを着けることで、エンジンの熱気を吸うことなく格安かつ確実に速くなります。 こんな感じで作っていきますよ〜 純正のエアインテーク部はM8ボルト穴にクリッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月29日 09:23 Dober.manさん
  • 吸気系統のアルミテープチューン

    吸気系統の帯電電荷量を低下させて吸気効率を向上させるという目的でトヨタが特許を取得した方法を試してみました。 アルミテープを、インテークパイプ2ヶ所、レゾネータ5ヶ所、エアクリーナボックス1ヶ所、電子スロットル手前1ヶ所に貼り付けました。 みんカラの皆さんの記事や解説ホームページを参考に以下の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月7日 21:22 ごんまろさん
  • スロットルスペーサーなる物を取り付けてみた

    オクで売ってますがPayPayフリマでも売られていてクーポンの利用でオクよりお安く購入 取説一切無しで男気があります 外せる物は全て外して何とかスロットルを取り出した スロットル上のハーネスが一番のネックになった この時点でスペーサー入れたらアカン事になるのは予想出来た 因みにこの時点では ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2022年3月23日 10:30 午後の緑茶さん
  • バイク用小型エアクリ取り付け

     エンジンルームで色々と遊びたいのに 自由に手も入らないぐらい狭いよねぇ~。  って事で、原因はエアクリーナーだな! こいつを取っ払っちゃいましょう!! エアクリーナーを取っ払いました。 エアクリーナーの本体に取り付けられていた物がふたつあり、 それらの処理をしなくてはいけません。 ひとつはキャ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年3月9日 20:09 Piraさん
  • エアクリ交換しました‼︎

    純正交換式です‼︎ トラストです(≧∇≦) 吹きが良くなりました‼︎音も少し変わりました‼︎ ブルー♪

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年9月6日 10:16 スカイ@32rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)