スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - アルト

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • MINICON PRO (MPP06) 取付

    型式MPP06の取付です。 同じHA36でも制御方式によってミニコンの型式が変わりますので、よく適合表を確認して選択して下さい。 エンジンを停止し、キーを抜いてから10分以上経過後作業を開始します。 (これを守らないとエンジンチェックランプが点灯してしまいます) まず、インテークマニホルド付 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年12月26日 02:04 ごんまろさん
  • MINICON-PRO 取り付け【本取付編②】

    ‘MINICON-PRO’エンジンルーム内の配線も終わり次は仮接続して助手席フロアマット上に置いておいたものをちゃんと設置したいと考え、やはり皆さんが設置しているこちらへと決めました。 センターロアポケットとそれに繋がっている配線を外します。 エンジンルーム内ハーネスから外しておいた‘ノーマル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年12月2日 00:14 ka☆zuさん
  • MINICON-PRO 取り付け【本取付編①】

    1週間前に仮取付した‘MINICON-PRO’ エンジンルームの配線を見栄え良くするとともにカプラーを防水のものに変更しました。 ビニールテープを巻き付けておいたカプラー部。 1度カプラーをばらします。 【準備編】で行った時と同じ手順です。 エーモンの細線用電工ペンチを使用してターミナルとゴ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月1日 06:48 ka☆zuさん
  • MINICON-PRO 取り付け【仮取付編】

    付属の延長ハーネスの準備(↓関連情報URL参照)ができたので次はエンジンルームより車内への引き込みです。 グローブボックスを外し、以前にもやったように配線ガイドとして使っているダイソーのアルミ針金を使います。 アルミ針金をバルクヘッドに通し、エンジンルームへと到達させます。 エンジンルーム ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月1日 04:26 ka☆zuさん
  • MINICON-PRO 取り付け【準備編】

    サブコンを導入するべく購入したブツが届いたので事前準備をしました。 付属の延長ハーネス(約120cm)両端にはカプラーが取り付いています。 延長ハーネスをエンジンルームからバルクヘッドを通し車内へと引き込みサブコン本体と接続しますが、このままではカプラーが大きくて通せません。 なのでカプラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月30日 00:13 ka☆zuさん
  • ECUカバー取り付け動画あり

    2018年12月8日 ECUカバー取り付け ※元々はRS・ワークス用に開発された製品の為、NAではECU取り付けブラケットの形状が異なる為にカバーに干渉。干渉している箇所のカバーの一部をカットして取り付けました。 2018年12月9日 秋ヶ瀬Red Sunsステッカー貼り付け 既存のボルトを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年12月10日 22:53 ka☆zuさん
  • MINICON-PRO 取付。

    気になってたパーツです^^ 遂に燃調に手を出してしまいますw ババンと中身。 早速取り付けましょう。 シートは邪魔になると思うので 先に外してます。 ボリューム調整は 室内でしたいので カプラー配線は中に通します。 ココから通します。 先客がいるので通しにくいです。 何とか ヒーヒー言いな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月24日 13:21 おくちびさん
  • アルト HA24S HKS F-CON IS 取り付け(サブコン交換)

    写真は取り付け完了後。 これまではトラストのe-manage(初代/青色)を使用していました。 特に問題なかったのですが、別の車でF-CON ISのついた車に乗って唖然。 めっちゃイイ。 そしていいタイミングでF-CON ISがお安く手に入ったので交換します。 こちらは元々のe-manage仕 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月6日 18:26 zazametaさん
  • ECU書き換え作業

    エアクリ外してイグニッションコイル抜いてプラグ外す準備は完了! プラグレンチで反時計回りに回すと取れます。 流石に5万キロ走ったプラグは固着気味で手ではなかなかだったのでレンチの持ち手にメガネかけて回しました。 外したプラグと交換するプラグ! 真っ黒だ… 後は戻すもの戻すだけで終了。 次はECU側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月12日 19:00 森山直太朗さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)