スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - アルト

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • 貧乏ランプ点灯中の裏MAPは存在するのか?検証準備

    まずメーター裏のコネクターを外します。 黄色線と隣の灰色線が燃料ゲージの信号線とアース線です。 回路図的にはこう。 これを… こうじゃ。 これでメーターに嘘の燃料残量情報を送るか本当の残量情報を送るかスイッチで選択できるようになります。 何度か可変抵抗を調整して燃料計の最終セグメントが点滅するポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月5日 23:00 黒鉄さん
  • MINICON α 導入⑤〜本体配線〜

    全て引き抜き、装着カプラーの番号に合わせて装着していきます! つないでいきます 配線の取り回しに気を使います 少し見えにくいかも 押し込まず収納 配線は裏側の下から出しております! ちょっと苦労します! ただ無心でカプラーを繋いでいくと、、配線が収まらず! エアクリも入りません。慎重に焦らずい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月22日 05:54 Dober.manさん
  • MINICON α 導入③〜穴開け編〜

    こちら!加工していきます!! 精一杯仕事してもらいましょう ON OFFの切り替えのみ! 他にも色々とスイッチ出てますが… トグルで、しかも材質がABS樹脂以外が欲しかったので(^^) こちらに! ABS樹脂は加工がしやすいことは過去のDIYで知っていたので… 同時に脆いことも。 高価です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月22日 06:08 Dober.manさん
  • MINICON α 導入④〜本体〜

    しっかりと両方を脱脂!! ロックファスナー!! いつでも取れます!ただ、剥がすのは大変ですので… 本体にメスを貼ってからオスを固定し、テープを剥がして対象に貼り付けます!! くっつきました!! 続いて配線いきます 3気筒なのでインジェクションカプラーが3個 そして、今回の要!! アース ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年6月22日 05:54 Dober.manさん
  • MINICON PRO セッティング

    燃調のセッティングについていろいろ考えて試した結果、なかなか凄いセッティングが出ました。 S-POINT +5 、FUEL-A +1 、FN-MODE 3 。 このセットを簡単に説明しますと、軽負荷時にノーマル・中負荷時に1%増量・高負荷時に2~3%増量します。 試走してみると凄い凄い♪ 低回 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2018年6月1日 20:35 かっしー☆さん
  • 冬季アイドリングストップ不作動問題攻略

    「よぉENG A-STOP コントローラちゃん、おぉっとぉ、ちょっとお話しようじゃないかぁ」 『ここは改造禁止エリアだ』 「ヘッヘヘェ知ってるよぉ(笑)。質問がある。——何してやがんだ?(睨)」 『なんだと?』 〈俺達ぁ燃費ジャンキー友の会のモンだ〉 【あんたがバッテリーが冷たいってだけの理由でア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 13:06 黒鉄さん
  • MINICON PRO セッティング変更

    ミニコンのセッティングを変更しました。 まず、マフラーにジェットサウンドなる物を突っ込みました。 (当方ワークス純正マフラーです) こちらを装着すると高回転でキィーンという音が排気音に混じります。 そして若干の排気抵抗が出来るため、排気圧が上がりトルクアップします。 (高回転の抜けも違和感無しです ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年10月7日 00:46 かっしー☆さん
  • 凄い!

    Bee-Rレスポンスから、ストリートに書き換えしました レスポンスは。馬力は変わりませんが、乗り味がスムーズになった、というか売りのもっさり感が無くなったわけですが、ストリート、ハイオク仕様は全体的にトルクが増してます。排気量が上がった感じです。 ターボ車みたいなすげー変わったとか、ブースト上げて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月11日 09:38 ペンギン眼鏡さん
  • コンピューター

    LINEUPRACING

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月11日 09:22 SPACEBOYさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)