スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • keiブレーキローター&ブラケット流用

    リフトアップして、ホイールを外します。 ブラケットキャリパー側のボルトを 14mmメガネレンチでガッツんと衝撃を 与えて緩めます。 結構キツ目に締まってます。 ブラケットナックル側のボルトを17mmメガネレンチで ガッツんと衝撃を与えて緩めて外します。 キツく締まってまーす。 ローターが固着してい ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年8月14日 09:37 KENJI@GTRさん
  • ブレーキパッド&ローター交換

    ジムカーナ走行で少しでもタイムアップしたく、走行距離も伸びてる事からフロントの純正パッド&ローターを社外パッド&ローターに交換します。 まずはホイールを外します。 純正パッド&ローターはこんな感じ。 ブレーキキャリパーの裏側の写真です。 赤丸がパッド交換時に外すボルト(14mm)、黄丸がキャリパー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年10月4日 01:01 Neru@ABARTHさん
  • ビックローター化

    ノーマル13インチローターに、HT51パッドの組み合わせです。 いきなり交換後です。14インチローターに、HT51対応の新品パッドを使いました。キャリパーは交換せず、キャリパーハンガーのみを交換しました。 中身がつまっていそうでよいですな。 制動力があがり、前のめり感が増えました。 サスの見直しと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年4月29日 23:15 tomcat150spさん
  • ラパンのブレーキ強化スイフト純正流用

    スイフト用ブレーキローター装着してみました。 純正部品ではなく、日本製の優良社外品新品でローターとパッドを購入。 元のローターがガッツリ固着してました。 ハブボルトの付け根が腐食してたんで、いずれハブボルトも交換しなきゃです。 社外品で期待してなかったんですが、お値段以上に高品質ぽい。 ペダルタ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月11日 09:06 旅する出目金さん
  • ローター交換

    パットの交換は省略します。キャリパーブランケット下のネジを外します。 キャリパーブランケットネジ上です。 キャリパーブランケットが外れるので誰かに持ってもらうか何かに固定しておきます。あとはローターのサービスホールにM8のボルトを入れてやると外れます。 外れました。新しいローターを装着する前に、油 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月16日 23:51 ぴょんぴょんきちきちさん
  • ドリルド、スリットローター交換

    走行距離 183,348km ローターのスリットが0,5mmなのですが 減ってきて スリットが細くなってしまいました 交換規定値では片側1mmなので、スリットが無くなった時点で 50%摩耗となりますので、まだまだ使える状態ですが ラパンも相当古くなっているので、最後の交換と思って 新規購入 今回 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年11月7日 16:16 みぃくん(旧RS250)さん
  • ローター13インチ化⁉︎ 部品調達編

    スイフトの14インチローター装着は王道ですが、純正13インチアルミを生かすため、敢えてターボ/SS用13インチローター&キャリパーを装着することにしました。これはスイフト用14インチキャリパーです。ちなみにキャンバストップ純正は12インチです。 こちらはターボ/SS用13インチキャリパーです。キャ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月20日 13:14 ドリィさん
  • ブレーキ ディスクローター パッド 交換

    ブレーキ ディスクローターとディスクパッドをHT51Sスイフト用に交換です。 ローター パッド共に ディクセルです。 ちょっとだけ スポーツタイプです!? 部品の比較です。 ひとまわり大きいです。 キャリパーサポートブラケットは、かんきち!兄さんの知り合いの kei乗りさんから 譲っていただきまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2021年6月20日 19:04 農家の弐男さん
  • 錆びたローター交換

    ブレーキパッドを交換して、同時にローターも変えたかったのですが、納期が遅れてパッド交換して次週にローターを交換しました。 まず、タイヤを外してしまい、ブレーキキャリパーまでバラします。ここまでは、特に簡単に進みます。 ブレーキパッドのボルト部分には、ラスペネを吹き付けておいたので、すぐに取り外す事 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年2月12日 18:08 うさとんぼさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)