スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 全ドアスピーカー17センチ加工

    ラパンの純正スピーカーはフロント16センチ、リヤ13センチです、特にリヤスピーカーは小さすぎるせいか低音もあまり効かない状態なので、思い切ってフル17センチ化に加工します(^O^) ドアパネルを外しスピーカー取り付け部にバッフルボードを取り入れ、純正スピーカー3点のボルト位置を調整するための穴を開 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月8日 23:18 ガレージしもちゃんさん
  • USB接続通信パネル取り付け

    純正ナビではないため、USBケーブルは、グローブボックスに設置されていました。ちょっとこれだと面倒なので、エアコン下パネルの空きスペースを使用して、USBをケーブルを延長することに。 エアコン下パネルは、赤丸の所の留め具を外した後、全体を手前に引っ張ると外れます。 助手席用シートヒータースイッチの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月29日 16:45 Turboringさん
  • バックカメラ取付

    嫁さんが後方不注意で・・・・・ドン♪ バックカメラを取り付けることに・・・ こちら2,000円程度の中華製 カロッチェリア? 楽ナビliteなんでこちらのケーブルもオークションで購入しました。 こちら500円だったかな カメラ単体のアップ画像です。 レンズ部分が球体になっていない平面なレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月4日 17:39 ybc50mkさん
  • ミラーリングしてみた。その②

    以前、有線で繋いでたんだけど、 どうせ、レーダーの配線でナビ外すからついでに交換。 使ったのはカシムラのKD-199。 ネットでの評判はいまいち。 ジャマな配線がないのと、アンドロイドもiPhoneも行けるのが、良いかなと。 以前の有線だと、充電しながらが出来ないし、 Cタイプしか繋がらなかっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月8日 12:59 けん坊手(チョキ)さん
  • サテライトスピーカー取り付け

    リアドアスピーカーからの音がぜんぜん聞こえないので前車ムーヴカスタムから外してたサテライトスピーカーを取り付けました。 リアドアスピーカーからの配線に割り込ませました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月6日 18:52 マーク.comさん
  • サブウーファーをバッ直取付け。

    部屋に置いてたサブウーファー TS-WX33A 部屋が狭いのでトランクに積んでおくことにしました。😊 積んでしまうと鳴らしたくなりました(笑) とりあえず、ギボシ端子と丸型圧着端子 3sqと5sqを用意。 サブウーファーのプラスとマイナス線につけておきます。😁 メインの作業はエンジンルー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月7日 15:37 LIPSさん
  • ツィーター取り付け。

    純正外して、分解(^^)  BOSEの取り付けミミをカットして、 純正カバーに嵌め込みました。 こんな感じデス(^_^*) ダッシュ側のガイド穴に当るのでカットしました。 取り付けてスッキリ収まりました。  流石のBOSEです。 ボーカルが、良いです。   globeも、レベッカも、香西かおり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月15日 16:35 せるぼん君さん
  • リヤ周り 静粛性向上対策

    雨の日に走るとリヤホイールハウスから盛大に水の跳ね上げ音が聞こえるので周辺を制震しました。 ほとんどお金掛からずにめちゃくちゃ効果あります。 雨の日にオーディオの音量が4下がり、リヤシートの人と会話できる様になります。 施工箇所 リヤシート座面下 リヤゲート パンク修理キットの下 ホイールハウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月22日 13:09 くるまみれさん
  • リアスピーカー純正13㎝からケンウッド17㎝に交換。

    当初は、前の車に付けてたケンウッドの16㎝のスピーカーをリアに付けようとしたら、バッフルが無いと付かなく、バッフルのみ買おうとしてたけど、 探してる間に、バッフルのみ買うより、 安く買える、同じケンウッドの、17㎝ 、マルチバッフル付属スピーカーを発見。 バッフルはショボいだろうけど、そこまでこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月12日 17:27 srh fabさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)