スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • 右側バンパー補修

    右側バンパーのキズ修理をおこないました。キズの写真を取り忘れてしまいましたがよくある擦りキズですf^_^;今回はソフト99のグッズを使用して補修しました。 まずささくれなどがあるためサンドキューブにて順番にキズを除去⇒キズ除去⇒塗装下地をつくります。 スプレーで油分や汚れを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月19日 12:08 ☆FUKUSUKE★さん
  • 右フロントフェンダーキズ補修

    またまたやってくれました(怒) 車検から帰ってきた次の日にこれです・・・(ーー;) 本人は記憶にないと言っていますがおそらく職場の駐車場出入り口の精算機で曲がるときに擦ったと思われます・・・(-_-) 仕方なく補修しますサンドペーパーでキズやほかの塗料などを除去しキズを平にします。 液体コンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月7日 16:45 ☆FUKUSUKE★さん
  • インチキ素人板金MEGA MAX

    あまりの色ズレに驚愕してしばらく考えました。 対策として: ① ドアパネルだけ塗装して、ツートンカラーってことにしてしまう ② 全塗装 ③ このまま放置 ④ その他 どれも決め手に欠けますよねぇ(笑)😅 まずは①をやってみようと思います。 板金からはだんだん外れてきてますねf^_^;) 手始めに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月5日 21:53 ほしいもloveさん
  • テールゲート【交換】

    自損事故で破損したテールゲート交換します というか正式名称は何なんでしょう? リアゲート、バックゲート、テールゲート、リアドア、バックドア、テールドア 私的にはテールゲートがしっくり来る 内装をめくったところ 12mmのフランジボルトが居ます それとテールゲート内張り剥がした中のダンパー固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月24日 23:59 kuhlさん
  • 雨漏り 

    ルーフとピラーの合わせ目? 通常この部分にモールがあるはずですが、なぜか両側ともない状態で、コーキング剤がワレワレ。 スペアタイヤのスペースにも水たまりができる状態でした。 ホームセンターのシリコンコーキング剤で埋めてからは再発はなさそうです。 本当は新たにモールを取り付けるべきでしょうが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月21日 18:30 エンゲルバーグさん
  • え・・・?

    ふとボディーを触ると「なんか形がおかしい」となり見たら凹みが! といっても軽いものです 丸の部分ですが建物が反射しないと歪みがわかりません こういう凹みは時間が経つと癖がついてしまうので早めに治しましょう こんな時に吸盤が活躍! 強力吸着させてから丁寧に引っ張ります ペコってなるまでやると出っ張り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月14日 01:26 三希君さん
  • バンパーガリ傷補修

    嫁さんも運転が上手くなりましたので、そろそろかと思い、バンパーの補修しました。 補修には、これを使用しました。 soft99 バンパー用うすづけパテ バリを取り除き#600で足付けしてから、パテ盛りします。 1週間乾燥させ、面出ししました。 なかなか綺麗な面が出なく、苦戦しました。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月24日 08:25 リクとウミさん
  • キャンバストップの補修

    先日の台風で破れたキャンバストップの補修をしました。裏側から補修シートを貼り、バスコークで裂け目を埋めました。 乾いた所にラパンのエンブレムに使われるウサギを型取り補修シートで作成。 小さい方をチョイスしてぺたり。笑 バスコークは乾いたらボコボコになるのである程度カッターで削って貼ると綺麗に貼れま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月19日 14:09 RA888さん
  • カウルトップカバー修理 パテ研磨

    カバーの修理します… 塗装欠けを埋めます 裏から パテを盛ります かなりFRPが割れて亀裂が入ってるので広範囲に 2液のパテと薄づけパテを使います 削る機械がないので手作業です…こりゃ時間がかかりますね 写真がないのですが あらかた削り具合を見るために黒をプシィー♪ 粗が見えるのでもう一度パテを盛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月23日 23:12 もう もうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)