スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • おメメがぁ~ ヘッドランプ修理

    今年、最初の整備手帳なのに、去年ヤったコトをアップする僕はアホウかな。うぷぷ じつは役にたっていないフォグが付いています・・じゃなくって、ヘッドライトの光軸がイマイチ、オカシいんです。 グリグリと弄っているウチに、なんだか怪しいカンジになってきました。 「壊れたかも・・・」 そんなワケで、バラして ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 16
    2021年1月17日 05:51 パクプリーさん
  • ヘッドライトをもっときれいに✨

    以前ラパンの右目の黄ばみをマイエターナル(塗面光沢復元剤)で取りました。 十分きれいになっていますが、マイエターナル(傷消し)を使うと良いとワイズファクトリー&エターナルさんのブログに紹介されていたのでやってみます。 タオルに傷消しを垂らしてひたすらゴシゴシ。縦、横と繰り返します。 何度もゴシゴシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月11日 16:39 LJSさん
  • ヘッドライトの磨きとカバーコーティング施工

    施工したのは、3月4日になりますが・・・ 洗車をした際に、あまりにもライトの曇りが酷くて、ほんでなくとも旧い車両が、更に旧く見えてしまう為に、馴染みのコンパウンドで綺麗に仕上げてやるのであった! 実際に磨きを入れるのは、これで3回目となります。   写真は、運転席側のライトのアップのみで行って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月1日 17:34 ハルク ホーガンさん
  • 後期ウサギテール 補修と修理

    オークションで後期ウサギテールを発見し 即決で購入しました。おまけでハイマウントもついてます。 左側ですが うえのほうが くもってます 右側も同じくくもってます 到着後に 点灯確認してます 上側がにじんでます こちらも同じくくもってます。 ウインカーは通常と流れるのが 切り替えスイッチがあり 切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月31日 20:24 もう もうさん
  • うさぎ🐰テール改良とウサギ部分全部交換 その2

    今までは LEDを変えるたびに車のところまでいきバッテリー直でやってましたが 手間がかかるし夜中に外でごそごそはかなり無駄があるので どうするか?と思ってたらミニルーターが12ボルトなのでつかえるとおもい試しました LEDが光ってます 当たり前ですが これでかなりの、時間短縮になりました そしてコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月16日 20:35 もう もうさん
  • ウサギLED 補修

    完成して テストとかいって 大丈夫だろうと思ってたら LEDが切れた  しかもすこし湿って 曇りがでたので 何してる?で言ってましたように外します 当日はあめなので 近所の某タウンへ 人がいないところで サクッ⁉と交換しました まえに購入してた 前期テールですね☺ついでに つきのわるいナンバーラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年1月26日 16:31 もう もうさん
  • ヘッドライト磨きました、の巻

    この前赤メルにも施工したヘッドライトレストアキットです。今日は青りんごちゃんに施工します。そもそも青りんごちゃんの為に購入したものだったんです。 一生懸命磨きました!赤メルではあまり効果が感じられませんでしたが、青りんごちゃんではこの通り!黄ばみは結構取れてます。ポリカーボネートの細かいひび割れは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 12:05 デジTさん
  • ウサギ🐰テールランプ 再修理

    接着剤のかわりに スーパーXで かためてます 乾燥したら コーキングガンで コーキングします はじめからくっ付けるとレンズが変色するらしいですので わざと2工程にしてます コーキング前には変色やよけいな汚れないようにマスキングします コーキングしました へやのなが なんとも言えないにおいになります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月6日 12:40 もう もうさん
  • ヘッドライトレンズ研磨

    施工前。 右側のヘッドライトレンズのくすみが気になってきました。 シングルアクションポリッシャーにて極細と超微粒子コンパウンドでササッと研磨。 多少ましになりました。 研磨後、レンズ用コーティング剤を塗っておきました。 施工完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 22:42 兎丸さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)