スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • ステアリングロック リコール

    先日こんな書面が届きました。 曰く、サービスキャンペーンとのことです。 最悪エンジン始動ができない場合があるとのこと。 早速予約して、本日交換してもらいました。 所要時間約1時間で完了しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月3日 17:23 nakamaruさん
  • エアバッグ警告灯点灯

    エアバッグ警告灯が時々点灯するようになったので、エアバッグキャンセラーを整理整頓。 ついでに微妙にセンターがズレてたので、ボスの上下を入れ替え。 良くなったような?変わらないような?まあ、良くなった事にします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 17:23 かじゃさん
  • ステアリングカバー

    パネル類に近い色のカバーを見つけたので着けてみました。 夏場の熱々ステアリングも少しはましになるかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月7日 13:31 nakamaruさん
  • 重ステ化 [HE21S ラパン]

    ラパンのパワステは軽すぎる。 高速走ってるときは適度な重さでいい感じなのだが、低速域ではとにかく軽い。 そう思いながら半年以上乗っていたある日、ロードスターのパワステがやたら重く感じてしまった。 これはいかんと、ラパンの重ステ化を模索。 調べてみたら軽自動車とか今どきの車はエンジンのパワーを損なわ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2019年1月18日 14:05 まっち♪さん
  • ステアリングを本革クリーナーで掃除

    結構汚れていた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月16日 18:19 赤うささん
  • タイロッド交換したよ! その2

    ブーツをハメてワイヤーとクリップで固定して… ぐるぐる… ウンウン綺麗になったぞ! こっちもお色直しをして… 左側はマウントを固定してからワイヤーで固定したほうが良いみたい。 ハンドルセンターをラックのほぼ中心になるようにしてユニバーサルを固定。 タイロッドエンドをくっつけて・・・ 割りピンは久し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月14日 20:36 耶麻さん
  • タイロッド交換したよ! その1

    エンドプーラーで外して… ステアリングシャフトも外して… マウントのネジを4本外して、ラックを取り出して… ササッと洗って… 黒と銀で塗って… ブーツを外して、こんにちは~ 新しいモノに変えて… ワッシャステアリングタイロッドロックはタイロッドにオマケで付いてましたw コンコンと潰して…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月14日 20:36 耶麻さん
  • ステアリングがボロボロに...はて

    ある日、スタンドで掃除をしていた時です。 何気なくステアリングを拭いていたら、何かがボロボロと... いやぁぁぁ( ‘ᾥ’ ) ちょうど、ずっと触ってる部分なんですね 日焼けの皮が剥けるようにボロボロ取れちゃってました それでどうしようかと... 社外ステアリングに換えるのもアリなんですが、意外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月8日 23:28 こむぎこ_さん
  • 本革ステアリングホイールカバー取り付け(^^)v

    ラパンの味気ないウレタンのステアリングにカバーを取り付けます。 選んだのは、 スズキ純正の本革カバー(品番:99000-99034-T31) ベージュとアイボリーの2トーン ベージュ部分はディンプル加工されています。 画像左側の糸(グレー)と針が添付されています。 糸がグレーで渋すぎたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年9月5日 20:54 kanchi.66さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)