スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • デュアルセンター出しマフラーカッター

    なんとなく「妄想」1ヶ月、いや「構想」1ヶ月。 当初、普通にマフラーカッターを装着しようと思っていたのですが、急遽変更してデュアルセンター出しに! なかなかいい感じ?では と自己満足。 まず、某オークションでポチッとした、斜め上出しデュアルマフラーカッターです。 これに切れ目をクラインダーで入れ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2010年10月11日 14:25 70Sanさん
  • マフラーカッター取付

    取付前① 取付前② 取付前③ 今回取り付けるマフラーカッター(VS-ONE KMC-AX322)です。 取付後① 取付後② 取付後③

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月29日 13:39 ふぁんたもさん
  • マフラーカッター取付♪

    みんカラの先輩方の整備手帳を参考にマフラーカッターを取り付けてみました。 角度調整が出来るので、斜めにおりてきている標準マフラーにバッチリ取付出来ます。寂しかったリア周りのアクセントになりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月12日 12:44 orgpekoeさん
  • マフリャ~カッター取り付け

     う~ん、見ての通りちょっとさみしい。 取り付け前にカッター内部をつや消し黒で塗装します。まずは、す巻き?にします。 ブシューと3度塗りします。 天気が良いので30分ほどで乾きました。これで内部が目立ちません。 ちゃっちゃと取り付け~。仮止めから、干渉がないか確認して本締め。  おや?マフラー自体 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月11日 18:43 「はーちゃん」さん
  • マフラーカッター取り付け

    ココアちゃんから取り外したマフラーの先についてるマフラーカッター ラパンくんにも対応してるので 取り外して 取り付けました 微調整は後日に こんなロゴです 箱も📸

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月3日 21:31 むーみん谷のけんちゃんさん
  • マフラーカッターに塗装と取り付け。

    丸いタイプの方が売ってなくて仕方なくオーバルタイプにしたのですが、丸いタイプと違って中が丸と楕円になってて、いかにもマフラーカッターです!って感じがしたので塗装してみました。 ※塗装した事ないので優しい目でみてくださいf^_^;) 一時間程乾かして手で触っても大丈夫かな?って位の後に、赤外線ヒ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月6日 12:14 ライデン♪さん
  • マフラーカッター取付

    ラパンには取り付け用のステーがないのでアルミブロックを加工したものをホースバンドで固定し、そこにボルト留めできるようにしています。 アルミブロック部拡大。 2004年6月頃に取り付けたので、経年で取り付けボルト周辺が錆びまくり。 交換を考えるも、折れたり舐めたりすると面倒なので取り合えずサビチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月15日 14:22 鮴額さん
  • 自作センター出し①

    まずは用意する材料 出口はチタン風 純正をここでカットします。 廃材を切り刻み角度を付けて曲げていきます。 点付けして角度を調整しながら全体を作ります。 こんな感じでね! 大体の全体の形ができました。 とりあえず点付けで全体像をみます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月17日 21:05 GARAGE283.comさん
  • マフラー完成

    前回の続きです ストレートマフラーをカットして マグナフローを片側だけ溶接 パイプの径が太くなった分 車体に当たってます。 エンジンをかけてみると 音質は若干変わったけど まだウルサイ。 こんなものも買ってみました。 付属のグラスウールだけでは 物足りなそうなので別に購入。 ピッタリ収まりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月25日 11:28 MAD MUDDERさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)