スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 零1000 パワーチャンバー取り付け☆1

    予定より二週間程早く、昨日到着しました。 箱が大きいのでどんだけ入ってるのかと思いきや。 中身はたったコレだけ。 殆どがクッション材でした(^_^*) 早速取り付けですが、タワーバーが邪魔なので六角レンチを使って左側を緩めて持ち上げます。 しかし田辺タワーバーのネジ部分は錆びやすいのですかね ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月19日 19:12 ライデン♪さん
  • レゾネーターキャンセル

    ラパンにレゾネーターはいらないだろうということで、キャンセルします。 パーツクリーナーの蓋を短く切り、レゾネーター側へ差し込み完成です。 少し走ってみると吸気音は変わりませんが、特定のスピードからの加速はスムーズになりました。 空気の流れをスムーズにする為にやった物なのでアクセル開度によっては全く ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月17日 14:02 ゲスト.さん
  • 純正エアダクトにファンネルをつけてみた

    純正エアダクトの先っちょ、 左がラパンNA 右がMRワゴンNA ちょうどいいファンネルが売ってなかったのですが、見つけてしまいました。 フュージョンっていうウーハーボックスについてる部品。 真ん中に丸いパーツがついてるのですが切り取って塗装しました。 コレを正面向くように取り回しを変えて装着 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月8日 10:52 LIPSさん
  • サティスファクションカーボンチャンバーエアインテーク取り付け手順

    純正のフィルターボックスから外したエアフロセンサーを製品同梱のビスでパイプに取り付けます。 試していませんが、もしかしたら反対でもついてしまうかもしれないので向きに気を付けます。 純正取り外しと重複するためにだいぶ省略になりますが、製品の取説に従ってスロットルボディ側からチャンバー側へとホースバン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年1月26日 15:50 かずぱん<浜松>さん
  • HKS毒キノコ・2

    先日ポチ凸したブツが届いたんで駆け足でお送りしたいと思います 雨がウソのように止んでるので速攻でいきます(^^)v アルト・ワゴンR系に乗ってる方はすでにご存知だと思いますが インタークーラーをガボっと外します 純正クリーナーの樹脂パイプも思い切って外します とりあえず仮止め こんなんかな?? ボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2011年5月30日 20:38 アルトバイエルンさん
  • エアクリーナー位置変更

    当初よりトップフューエルさんの零千チャンバーが付いておりましたが、ラジエーターの熱気をもろに吸ってそうだったので、ずっと気になっておりました、、、 で、なんとかエンジンルーム右側へ持って行こうとして意外と普通に付きました♪ タービンのイン側との接合部は余り物のインタークーラーホースだけでは長さ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月24日 12:37 shifutoさん
  • エアーフィルター交換 簡単だよ!

    交換製品を入手します 適合に間違いないか確認しましょう! 他メーカーでも結構共用していいるんですね・・・ ボンネットオープン 金具クリップを2か所外しましょう! はい、出てきました! 新品との比較です。 汚れてますねぇ~、交換品のひだが多くて良さそう! 裏側です。 同様に汚れてます! 新品 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月13日 12:56 ESVITZさん
  • エアエレメント & ACフィルター 交換

    新車購入から1年10ヶ月、走行距離33324Kmで、初めての交換になります。 まずはエアフィルターから・・・ エンジンルーム内のクリーナーBOX、クリップ2個を外して、手前方向にずらしながら奥側を外します。 取外したものが左、新品が右です。 この面は上側で、吸気がフィルターを通過した後になります ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月18日 21:11 aroaroさん
  • HKS スーパーパワーフロー取り付け

    いつもの「TRUST GRACER AIRINX 」が、販売終了で入手出来ず 『毒キノコ』といえばの「HKS スーパーパワーフロー」を初装着 数量限定の在庫特価で昨年末に入手 本日(4/2)やっと交換 エアークリーナはコンパクトも意外と仮組みが面倒 仮組み状態で、エアークリーナ側から位置決めし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月20日 20:11 twin-turboさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)