スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • HT06ハイフロータービン

    今年に入ってから白煙あげるように。 で、タービン付近からオイル漏れを確認。 で、普通のリビルドタービンだと面白くないので、HT06ベース(←ここ重要)のハイフロータービンに交換。 アクチュエーターも調整式。 1.0前後の調整して出荷してもらいました。 はい。交換終了。 (自分ではやってません) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年2月24日 01:14 マスティさん
  • SQVから、SQVⅣのリターン仕様へ

    嫁の実家に帰省するのに、ラパン率が高くなってきました。嫁さんの出身地は大手車メーカーのお膝元で、街乗りで軽なんかほとんど見かけないのですが、子どもが小さく軽い間は高速料金が安い軽で往復しようと企んでいますw お、けちくせぇな俺。 そして、高速の登り区間で、ノーマルのリサキュレーションバルブがタービ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月15日 18:26 tomcat150spさん
  • HKS・スパーシーケンシャルブローオフ 取付け

    ここに・・・☆ 注)以下、この取り付け方法&場所&配管はラパン用車種別キット・取説指定の内容ではありません!キラ☆ぱんの車輌仕様で仕方なく(勝手に)施工した内容です!! ホームセンターで調達したステーを取り付けます☆ 純正制御バルブ&ハーネスが・・・☆ バルブと干渉するので、ステー取付けボル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2006年9月28日 19:49 明光正照禅定門さん
  • TAKE OFF PUSSHUN R SS取付

    ソレノイドバルブをずらすボルトの脱着スペースが狭く、他配管が邪魔でめんどーですがそれ以外は純正ブローオフバルブを外して入れ替えと配管を1つ留めて、一つ追加だけなのでカンタンではあります。 純正を外して交換するタイプということでこれを選びました。他社品は純正を機能させずに追加装備で配管という感じな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月22日 17:40 あずさ改mk4SSさん
  • マジックタンク取り付け作業

    TAKE-OFF のマジックタンクを取り付けました。 取り付けるだけなら作業は特に難しくありません。 (むしろバンパーの脱着に手間取りました) なので、今回は取り付けにあたって留意したポイントなどを挙げていきたいと思います。 説明書に、配管を極力短くする事でレスポンスアップが望めるとあった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年1月19日 09:37 matchさん
  • プッシュンR SS・・・取付☆

    車検対応?☆ ブローオフをインテーク戻し出来る・・・ が、コレの全てです(笑)☆ HKS謹製レーシングブローオフバルブ☆ ブローオフは大気開放状態・・・暫時?退役です(笑)。 どんなにハイブースト掛けても漏れない安心感♪と大容量開放は◎♪☆ ハイ!出来上がり♪☆ 取付説明書&付属パーツで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年1月2日 15:50 明光正照禅定門さん
  • タービン交換

    某日某所 安物オイル交換後数百kmしか走って無いのに、飛ばしたらタービンの軸が焼き付いたので交換しました。 前のタービンは日立製 次のタービンはFHI製です。 しかしオイルドレンが流用不可のため断念。 某お方から「ワークスのFHIタービンあるよ」と天の声 オイルドレンが触媒に接触しますが力技で装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月25日 14:29 ティラぱんさん
  • VSVだっけ?

    また、ブーストのかかりが悪くなりました。 で、毎度のようにバンパー外して「どうせまた、ホースが外れてんだろ」と思いつつ観察。 外れてもなければ、亀裂などの損傷もない。 で、著しい劣化が確認できた写真の3点セットを交換する事に。 部品名、確かVSVでした? 交換してテスト走行…正常に改善されました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月27日 00:21 保栄茂さん
  • インタークーラー目詰まり掃除。plus網。

    インタークーラーは灯油→エアブロー→中性洗剤お湯洗浄→ワイパー目詰まり掃除の針金?でゴミとり&潰れたフィン修復の後、ドライヤーで乾燥。 オイル交換のたびにキレイにしたいからplus網!装着。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月7日 22:42 胡麻麩亜theラッシーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)