スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • アナログ時計をタコメーターに交換

    ラパンの純正アナログ時計はレトロでとても良いのですが、タコメーターが無いのが難点です。 そこで、他のグレードのタコメーターを移植することにしました。 ヤフオクで購入しました。 後ろ姿はこんな感じです。 右側のインパネの隙間にドライバーよりも薄い工具等を差し込んでこじれば外れます。 特にネジ等では固 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月5日 14:01 青十影さん
  • 水温計

    そこそこ、古い車(年式・走行距離共)なので危機回避の意味を込め取り付けました。 取付はシガーソケット下の故障診断コネクタ(OBD2)に差し込みだけなのでチョ~簡単! 付けて見て分かった事ですが、水温のマーク(水色)は約56℃で消えます。 走行は通常、約92℃前後を示します。 水温が上がり始 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月15日 15:26 らぱでぃーさん
  • シルバー除去に伴い塗装やその他もろもろ その⑤

    ペーパーでシコシコ 曇ってますww 黄色を入れて~ メーターに取り付け ダメだったらすぐ外せるので ようやく車体へ とっ その前にメーター外したんでついでにと思い 裏がスカスカなんで~ 綿菓子を詰め込んで見ましたww エンジン音が小さくなれば良いな~と メーター取り付けて動作確 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月28日 04:43 ばんなさん
  • 水温計の取り付け

    冷却水を抜くのは面倒なので、カッターでホースに切り目を入れて・・・ スプレーを差込み、ペットボトルにシュコシュコ(^-^) これぐらい抜くだけで大丈夫そう(^O^) しかし、汚れてるなぁ・・・(*_*) 切断!!!(((o(*゚▽゚*)o))) あらかじめセンサーを取り付けたアタッチメント(28 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月18日 22:50 クロうさぎssさん
  • 追加メーター取り付け。

    追加メーター(ブースト計&水温計)取り付け。 エンジンコンディションを確認する為にブースト計と水温計を取り付けました。 取り付けたメーターはデフィのレーサーゲージです。 ブーストセンサーはエアクリーナーBOX横にアルミステーを介して取り付けました。 水温計はラジエーターアッパーホースをカット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月28日 00:07 おさるのジョージさん
  • 燃調コントローラー取り付け作業

    先日、強化アクチュエータの取り付け (VSVのバイパス) と ABV の撤去を行い、ブースト 90KPa 仕様にしたのですが、実はこのブースト圧ではフューエルカットが入ってしまう事が分かりました。 セッティング時は CVT の S モードで行っていたのですが、ギア比が低い事により負荷が少なかった ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年8月25日 19:59 matchさん
  • ラパンターボモデル純正タコメーター取付

    ラパンのターボモデル用?の純正タコメーターを手に入れましたのでアナログ時計のあった場所に取り付け。 よく1型は時計のカプラーに回転信号が来ていないという情報を見ますが、1型でも排ガス記号がUAになってからのUA-HE21S(1型小改良モデル)には2型以降と同様にタコメーターがポン付け出来る様です ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月13日 16:19 とんこつラパンさん
  • 排気温度計DEFI純正センサーに交換…信頼性は純正1番

    220,155km 雨も上がり、暑さも和らいで?? 明日から雨予報もあるしと、 記念??すべき22万キロ超えて初めての整備が、こんな整備になろうとは 先月 タコ足交換した際に 排気温度センサーも交換したのだが お金をケチって 安いセンサーを取り付けたのが悪夢の始まりか?? 排気温度(温度計全般) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月7日 20:11 みぃくん(旧RS250)さん
  • タコメーター

    今回ヤフオクで落札したオートゲージのタコメーター 内張りをはがします カプラーをはずします(加工するのは緑のカプラー) カプラーオンで純正タコメーターが付くということなので、ここから電源や信号線は分岐します 黒-赤→ACC 赤-黄→イルミ 黒→アース 茶→回転信号 白-赤→常時電源(今回は、バッテ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年10月28日 21:19 えぃきちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)