スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • マイナスケーブルを作る

    一部ぶちきれそうな所があったので、こやつらで製作 バッテリーターミナルは 日立のDCPS22-2 圧着タイプ 純正と同じかな?? 配線は純正よりちょっと太い4G、8Gで製作 編組チューブってのを初めて使うのです。 バッテリー側は抜け防止でハンダ入れた 汚いw このあともっともりもり流しま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月26日 21:05 ぺす_さん
  • CUSCO バッテリーステー取り付け

    クスコストラットバーをイメージして 作られたステーだそうです ネットで購入しました 値段は¥5,000くらいだったかな 様々なバッテリーに対応しています ラパン(HE21S)はタイプCと 公式サイトに書いてあったので タイプCを購入しました 純正のバッテリーステーになります ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月23日 21:58 ★K太★さん
  • バッテリーステー交換

    バッテリーを近々交換しようと思ってるのですが・・・・・・以前から あまりにもバッテリーステーの錆が 酷くて気分が下がる(-_-) とゆ~ことで 某フリマアプリサイトにて 素材:アルミ合金 サイズ:17.2cm×4.5cm 穴から穴までおおよそ14cm 送料込み890円で購入 サイズピッタリ!! 色 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月16日 13:39 eiei8139さん
  • デサルフェータ取り付け

    バッテリーに直付けで常にパルスを流してサルフェージョンを除去してくれるらしい YouTubeを巡った結果コイツのレビューが比較的高評価だったので密林でポチった はい、中身 プラス端子とマイナス端子に噛ませるだけの簡単装着、効果は長期利用しないとわからないというかわからんねw エンジン停止中でも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月14日 07:35 終末戦士さん
  • バッテリー固定金具取付・・・・

    先週お近くのSUZUKI店にて 発注していた バッテリーの固定金具が 到着していたので取りに行きまして 直ぐにつけようかと思いましたが スプリングワッシャーを購入していないため取付は本日になりました ちなみに値段は金具とナットで 税込み231円でした こちらのお店福岡では有名な 商品取扱数20万点 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月30日 15:01 eiei8139さん
  • バッテリーキルスイッチ【取付】

    最近は全くラパンに乗らなくなりました。 これからオープンカー大活躍の季節で、 更に乗らなくなる事が予想されるので、 バッテリーキルスイッチ取付しました。 キルスイッチはアストロプロダクツの物を使用。 ノブを回す事で切り替えるタイプ 取付前 ラパンもターミナル交換しようかな 取付完了! コネクタが抜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月17日 19:16 kuhlさん
  • バッテリー上がり→対策

    奥さんのクルマ バッテリー、あがりました… (゚д゚)。。。 普通ならブースター繋いで始動、「そろそろバッテリー替えた方がイイかなあ…」 って感じになりますが、ちょっと納得いきません。 実は今月2日、奥さんが仕事帰りにバッテリー上がり起こして救援に行ったんです。 4月の車検時にバッテリーが弱っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月28日 15:08 にゃるーさん
  • なんちゃってバッテリーを押さえるバー

    バッテリーを押さえているバーがボロボロになっていました。 ホントはずっと前から知っていたんですが放置していました。 だって走るのには影響がないから・・・。 ほらね ヒドいもんです。 そのうちペンキを塗ろうと思っていたんです。 でもステーを使って作っちゃおうって思って。 だってステーがあったから・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2019年10月6日 02:28 パクプリーさん
  • バッテリーターミナル交換

    バッテリーターミナルが、腐食して、ネジ閉めても閉まらなくなってもてたので、新品を買って来て、交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月16日 18:48 ナオアルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)