スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

この車の加速性能 - アルトラパン

 
イイね!  
懐かしき軽カー

この車の加速性能

懐かしき軽カー [質問者] 2006/02/23 09:18

K6Aは、F6に比べて低速が不利と噂されています。スズキ車全車がK6Aになった今、選択の余地はありません。フィット1.5から軽に乗り換えを検討中で、徹底対決で情報を御待ちしていますが、ラパンSSはかつてのアルトワークス(旧規格)をしのぐのか、安全ボディーの制限で、劣るのか、基準は旧規格のアルトワークスの走行性能全般でお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:759238 2006/02/23 09:18

    走りを雰囲気で演出してくれるのがSSというとこですかねー。

    ModeにMTの選択があったらいいのに!

  • よしき@笑い顔HB21S コメントID:759237 2006/02/22 21:11

    旧RS/ZとKei works8型乗ってます。どちらも4WD。
    SSは乗ったことないので参考にならないかもですが
    乗ってて思うのはやはり
    旧規格のころを超えるのは最近のでは無いのかぁとも思います。

    で、Keiの感想ですが
    F6AのDOHCやF6Bよりは低速あるんでは?
    F6AのSOHCよりはないかな。。。
    不思議なんですがRS/Zより低速トルクがない気がします(汗
    車重でしょうか?
    SSより軽いそうですが、それでも最初のころはエンスト何回かしてました(w

    でもエンジンのレスポンスはいいですねぇ。
    新しいってことが大きいでしょうが、なかなか好きです。

    レカロは人それぞれでしょうねぇ。
    僕は好きですが、家の人は座布団敷いてます(汗

    一番はやはり剛性。
    もう結K格と比べると天と地の差(w
    それでも最新のシャーシではないですが。

    個人的には足固めて14インチ化すればなかなかいい感じかもという感じです(^^ゞ
    ということはSSでも足固めて軽量ホイール履けばなかなかいけるかもと思います。

    まぁでも走りを突き詰めてくとKeiのLSD(FF)やら
    大径フロントブレーキやらリヤディスクが有利かなぁと。

  • コメントID:759236 2006/02/22 20:56

    keiは装備を考えたら12万の差はかなり得だと思います
    私は値段でSSを買いましたが、よくよく調べてみると
    損した感じすらしますよ、かっこいいからいいんですが

  • コメントID:759235 2006/02/22 02:22

    ブレーキとかも強化してるみたいだし、何よりRECAROが高いのでは・・・?

  • コメントID:759234 2006/02/21 23:47

    新車価格はKeiワークスが130万でSSは118万みたいですね。
    ノーマルグレードの場合Keiはlapinより20万近く安いのに、走りモデルでは逆転してる。装備の差なのかな?

  • コメントID:759233 2006/02/14 02:00

    こんばんは。
    私はセルボモードSRターボ(5MT 4WD 2バルブOHC 3気筒のヤツ)からSS(5MT 4WD)に乗り換えました。
    この2車、カタログ上の馬力は同じ、トルクも似たようなものでミッションに至ってはファイナル以外まったく同一のものなので、エンジンの特性と車重の影響がモロに出ると言えます。
    で、加速はどうなのかと言えば、タイムを測ったわけではありませんが、セルボの方が早かったですね。(早く感じただけかもしれませんが)
    車重+80kgの差はやはり大きくて、ブーストが十分ではない低速での加速がSSはつらいです。乗り換えたばかりの頃は良くエンストしてました。
    ワークスやTR-XXの初期の頃の暴力的な加速と地に足が着かないような操縦性を期待するネら、まったく期待はずれになると思います。
    ただ、ばるたさんのおっしゃるように、軽4ターボ+MTの選択肢が無い中で、SSは良い選択だと思います。絶対的な加速はともあれ、走りの質感では古い軽は及びませんから。
    少しでも速さを求めるなら、ギヤ比が低く車重も少し軽いKeiワークスの方が良いかもしれませんね。

  • コメントID:759232 2006/02/13 12:39

    こんにちは。
    私はSS(2WD・MT)の前に新規格前のRS/Z(2WD・MT)に乗っていました。
    結論から言うとまったくの別物です。
    車重の関係もあると思いますが、RS/Zのほうが断然速いです。
    SSも良い車ですがRS/Zのような走りを期待されるなら買わないほうが良いかもしれません。
    ただ、軽四でターボでMTというと新車ではあまり選択肢がありませんが・・・。
    SSは多少遅くなっても他の部分(乗り心地や音等)でRS/Zよりも優れている点は多いですので実際に試乗されることをオススメします。

  • コメントID:759231 2006/02/13 02:30

    こんばんわ。
    私の兎、ノーマルでパワーチェックしましたけど74馬力でしたよ。他の方のサイト見ても76馬力とか載ってました。
    マフラー・エアクリを変えるだけでも軽く80馬力は超えるそうです。(変えたけどまだ測ってません)

  • みちのく(´・ω・)o彡゜ コメントID:759230 2006/02/12 23:32

    あくまで噂だけど、「64ps」よりあるみたいですよ。

    何処だかのサイトに書いてあったのを読んだ事あります。
    どこだっけなぁ・・・

  • のび太。 コメントID:759229 2006/02/12 21:38

    こんばんわ
    SSの4WDのATに乗ってます。
     もう随分昔の話ですが軽が660になった時友人が
    アルトワークスを買いました。当時のワークスよりは
    今のSSの方が速いですヨ。とても同じ「64馬力」
    とは思えません。実際今の軽って何馬力あるのか分か
    りませんしネ。
     昔リーンバーンエンジンでしたが120馬力のシビ
    ッククーペに乗っていました。確かホンダ初のCVT
    だったと思います。体感的には今のSSの方がターボ
    のせいで速く感じますが実際にはシビックの方が少し
    速かったのではないかと思います。と言っても上り坂
    でなければほとんど変わりませんけどネ。ですから登
    り坂以外では今乗ってられるフィットと比べても特に
    「遅い」と感じるコトはないのではないかと思います。
     SSはパーツも色々とあるので加速性能にこだわる
    のであれば買ってからチューニングするのもひとつの
    手だと思います。
     最後に、、、シビックのCVTよりはATですが走
    らせる楽しみはSSの方はが一枚も二枚も上です。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)