スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

整備手帳 - アルトワークス

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃん洗車完了です^^NEW

    ジーノちゃん 追い薬剤を掛けて弱酸性シャンプーにて洗車をして

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 22:56 カーコーティング専門店Y’sさん
  • エンジンオイル交換

    エンジンオイル交換をしました トヨタ純正 Castle 5W-30 フィルター交換なし ドレンパッキン再利用 バンパー外してるのは別の作業をする為です。 交換時走行距離 : 60,373km 次回交換 : 63,373km 又は 2024年9月15日 前回交換から3,330km走りました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 22:00 =ZACK=さん
  • シートカバー

    10万キロ超えの車両の為、運転席右側が擦れて赤ステッチがホツレてきた(泣) この辺り。穴あく前に何とかせねば…。レカロて擦れて穴あきやすいですよね。 昔N-boxにも付けたClazzioのジュニアの黒にしました。背面と座面はパンチングで派手好きではないので気に入ってます。レカロのシートベルト穴に苦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 20:34 bambooshootさん
  • イグニッションコイル交換【63,587km】

    社外イグニッションコイルへ交換 まだ、6万キロ台なので劣化も少ないと思いますが、交換後はよりスムーズに回り気がします😅 交換後の試走では燃費の上がりが少し良い気がする😅 何でも新品は気持ちよき…プラシーボでも良い👍️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 20:32 ひでGさん
  • リヤバネ交換

    車高調に付属の左のバネ…少し柔らかく大きな段差でフェンダーにタイヤが接触する事がしばしばあり、フィーリングだけなら右のヤフオクの安いバネの方が跳ねるけど自分にとっては良かったのを思い出しました。 今はリヤに減衰力調整があるので跳ねもマイルドになるのではと今回交換☆ バネレートも2本ともに似たような ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月16日 19:23 Riki-さん
  • 【超簡単】パワーブレース取付

    純正RECAROシートからRECAROシートSR-7に 交換したついでに、CUSCOパワーブレースも取付 作業は【超簡単】 シートレール後側のボルトを2ヶ所外し このパワーブレースを前後向きに注意して! シートレールとボディーのあいだに挟む! そのまま外したネジで2ヶ所閉めて終わり(笑) 完成画像 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 19:22 48よんぱちさん
  • RECAROシート交換&シートレール交換

    純正RECAROシートを取り外す前に、、、 アバルト695セッタンタアニヴェルサーリオで 使っていたRECARO・SR-7から RECAROシートレールの取外し作業(苦笑)💦 面倒で後回しにしてました!!(T ^ T) 画像は今回取付する、カワイ製作所の シートダウンレール一式になります。 上部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 19:06 48よんぱちさん
  • エバポレータ洗浄

    とりあえず臭いので清掃を考えねば。 まず何処からエバポレータにアクセスするか?まずはファンを取り外し。固定はネジ3箇所。 外れた。あまり汚れてないですが序に清掃。 汚水はこんな感じ。ブラシで洗いました的に(写真は途中) ファンのょこに付いてるセンサー(何の?風?)からカメラ入れました。これも汚れて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月16日 18:49 bambooshootさん
  • 黒ワークスから載せ替え3

    どうも皆さんおはこんばんちは。works.otaです。 今回は前回の続きでタービンやエキゾーストについてです。 タービンやエキゾーストの製作は実績豊富な大阪のCADCARSに依頼しました。 年末から仕様を実店舗に行って相談しました。最初はTD03やGBC14の仕様を考えていましたが、相談の結果そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月16日 18:14 works.otaさん
  • アスタビライザーをTRDからパチモンに交換

    元々、TRDのドアスタビを付けていたのですが、、、、 シエンタ用に入手したパチモンドアスタビが、取り付けてみると寸法の微妙な違いのせいなのか?かなりキチキチになって閉まりもキツく、ちょっと無理にハマる感があり、半ドアにもなりやすいのでシエンタへの取付けはヤメ アルトの正規品とスワップして取り付ける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 17:46 ヴぉる@アルトさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)