スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • ホイール交換!

    純正もエンケイ製ホイールですが、 ダウンサス導入に合わせて、ホイールも交換しました。 エンケイ製PF01マットブラック! デザイン、カラー共にいい感じです♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月27日 22:08 GANG KOJIさん
  • マツダデミオ純正ホイール マッチング

    マツダデミオ純正(スポルト)? 16inch 6.5J offset +50 アップガレージ仙台 ¥12800 で購入+送料 タイヤは新品をオートウェイで購入 新車外しの、ガリキズ無しのお宝でした。 もう溝が無いですが ATR-K economist 165-40-16 クムホに比べると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月18日 00:52 アキラワークスさん
  • ワタナべ ついに履きました

    なかなか決まっていい感じ 旧車にはナイスマッチ。安定のワタナベ 純正はこんな感じ ワタナベサイコー

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月25日 01:03 ユニバーシティさん
  • ホイールナット交換

    元のナットはシルバーでした こんな感じ ホイール換えた時にセンターキャップも塗ったのでナットだけ浮いてます そこで黒ナットへ交換しました もちろんロックナットも黒にしました 足元が締まってイイ感じになりました(^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月16日 11:56 カ イ ザ ーさん
  • タイヤ交換

    スタッドレスからノーマルへ交換 ついでに ナットを交換 以前は 赤のナットを使用していましたが だいぶ こなれてましたので、、 タイヤの空気圧も忘れずに、、、

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月27日 16:11 うぉっかんさん
  • 雪モードへ! あれれ?、ハブリングが。。。。

    性能はまだわかりませんが、11月の時点でHankook の Winter i*cept IZ2 Aのスタッドレスタイヤが が激安だったので組み込済。 やっと、3連休でワークスに装着しました。 165/55r14の夏タイヤから、165/55r15のスタッドレスへの交換なのでかわかりませんが、交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月12日 20:08 あけとさん
  • タイヤ交換 Goodyear Eagle LS2000HB

    昨日レッドチャンネルに久々にあげたコンフォートタイヤ装着のためタイヤ屋さんに!  今回は価格ではなく近いとこに。 小さなお店でリフトはないようです。 入庫 とりあえず前から交換完了! 横からみるとこんな感じ! リムガードがあり横が、ムッツリ! うーん、中々良いんじゃない!見た目も(^^) ドレッド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月6日 13:52 Redworksさん
  • タイヤ交換とその他

    走行距離も約3万Kmとなり タイヤの残り溝も心許無くなってきたので 今回はタイヤ館でアライメントも含めて 作業をお願いしました。 アルトの使用頻度は 週末の出張先と自宅の行き来に 使用するだけ(往復240km以上)なので 少しでもロードノイズが抑えられればと思い 今回はREGNO(GR-Legge ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月7日 13:43 Numさん
  • uxcellホイールセンターハブキャップカバー54mm

    5000キロでローテーションした時、純正ホイールがエンケイ製だったことを知った私。 インチアップしてこれ以上乗り心地が硬くなるのも困るし、 かといってこのホイール気に入ってるし。 でも純正そのままって思われるのもなぁーと悩んでて 他のメンバーさんを参考にし、センターキャップを変えようかと。 しかも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月14日 12:30 亜樹☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)