スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • KCテクニカ ビッグローターKITの取り付け

    ※実際の作業は2020年12月19日に実施しました。 今回はKCテクニカさんから販売された ビッグローターKITを取付けました。 写真の左側がKCテクニカ製の ビッグローターと キャリパーサポートで 右側が純正サイズのローターと キャリパーサポートになります。 今迄はスリットローターに し ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年12月25日 15:02 Numさん
  • ブレーキローター交換

    ブレーキの効きがかなり改善されましたが、最終はローター交換で行きたいと思います。 ここには裏話があって、ヤフオクで格安のローターを購入しましたが開けたら1枚だけ入っていました。出品者に文句を言おうと思ってページを見たら 「1枚」・・・・・ モノタロウでもう一枚買いました。来たら同じ感じの黒いロ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年9月23日 17:45 z1fさん
  • クレームでローター&パッド交換

    納車時、右ローターがかなり錆びていて、乗ってるうちに綺麗になるかなって思ってたら、200km走った時点で左側は綺麗に磨かれた状態に対し、右側はレコード盤の様に傷傷に💦 左右差があまりに酷いので「何だこの品質のバラツキはー⁉️」とディーラーに。 1ヶ月点検時に補償修理という事で無料でローターとパッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月1日 17:36 つだっち@36あるとわーくすさん
  • 前後キャリパーオーバーホールとローター研磨

    お洒落は足元からということで、ブレーキ関連のリフレッシュです。 前後のローターを研磨します。歪みは無かったのですが、パットによる減りはありました。 今回はリアもしました。 ん~ マンダム キャリパーオーバーホールも前後しました。 フロントは以前にしたことがあるのですが、リアは初めてで、結局店 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月11日 16:53 z1fさん
  • エアコンの点検とブレーキローター&パッドの交換

    過去の整備記録です(ほぼ3年前のです) なぜこれをフォトにしていたのか自分でも理解に苦しむ(笑) でも、たぶん、その前日に走りに行っていて 調子がよかったワークスくんからの関連付けとしてフォトに並べてたんだと推測 当時の記事を知ってくださっている方には重複してしまいますが 自分としては整備の時系 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年7月3日 18:33 ぁるさん
  • ビッグローターキット取付け【14インチホイール確認】

    シルクロードさんところのビッグローターキットの取付けにあたって、作業途中でホイールとの干渉確認をしました。 一応は14インチでもイケるという情報をみてましたが、今は使ってない物も含めて手持ちのホイールがちゃんと全部入るかチェックです。 ホイールによって多少厚みの違いがあると思いますので、参考に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月14日 22:25 ヴぉる@アルトさん
  • ローター&パッド交換。

    走行距離も40000㎞超えてローターも磨り減ってきたので交換することに。今回は友人に作業して頂きました❗ 今回は同時にパッドも交換。エンドレスのSSSにしました。 作業比較。左(純正ローター)右(ディクセルFP) 外した純正ローターは磨り減ってました💦 ローター&パッドを新品に入れ換えて作業終了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 16:57 トシやんさん
  • 馬鹿な考察+α

    ソリッドディスクとベンチディスク ベンチを装着してみる 厚い分はアウト側に増します キャリパーを削ればパッドが入れられそう その後、元に戻しました プラスα 進角 面倒なトルクスを置き換え

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月3日 18:46 ハイパー04@低浮上さん
  • モンスタースポーツ製ローターに交換

    glock357さんから頂いた、パッド交換と同時作業です。 ローターはこちら! カッコ良く、ステキです。 バラしていきます。 あまりにも汚れていたので、真鍮のブラシとパーツクリーナーで汚れを落としました。 重さは3.3kgで、純正ローターと同じ重量でした。 この紫色の輝き、使ったら消えちゃうんだろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年9月15日 00:12 コマ治郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)