スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • マスターシリンダー交換、キャリパーOH、ローター塗装

    オイル漏れのため新品に交換しました。 昔はオーバーホールしましたが再び漏れた場合面倒なので新品にしました。 最近はディーラーさんもオーバーホールではなく新品を勧められるみたいです。 いろいろ事情もあるようです。 品番 51100-80G61 ブレーキオイルは塗装面を剥離するのでこのようになります。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月16日 01:35 chim-chimさん
  • リヤブレーキO/H 出ない部品を求めて 前編

    スズキ純正のリヤシールキットはピストンOリング、ピストンブーツ、スライドピンブーツのみです。 社外のミヤコ製でも内容物は一緒。 単品でサイドブレーキピンのブーツが出ます。 ホンダ用のシールキットだとサイドブレーキ機構部分のシール、Oリング、サイドブレーキピンブーツも付属されています。 ※ピストン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年6月29日 22:55 渡り烏さん
  • 足回り一式大規模なオーバーホール①

    ブレーキがきかないので、オーバーホールします。 足回りすべてばらします。 ゴム系はすべて新品に交換していきます。 アーム系も綺麗に汚れを落とし塗装します。 ゴム系も交換。 スタビも綺麗に汚れを落とし塗装します。 ゴム系も交換。 リアのブレーキもオーバーホール。 ばらしてゴム系は交換。ブレーキシュ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月7日 21:22 トシマルさん
  • ブレーキオーバーホール

    スライドピンのボルトが固着して居て車体から外すのに苦労したけど、シール外してピンを抜いたけどキャリパー側には酷い痛みは無くて安心 キャリパーは洗って見えるところだけ研磨。 問題はスライドピン。軽く研磨したけど腐食が進んでてこれ以上削ると形が変わってしまうので作業中断。 これって部品出るんですかね?

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月27日 20:51 heihachiro-ALTOさん
  • キャリパーバラバラ

    早速ですがばらばら~ 新規格キャリパー入ってるのでノーマルの方とは見た目もやり方も全然違いますよ~ 当然効きも( ´艸`) ローター・パッドをサラに替えてから引きずるようになってきたのでばらすことを決断。 ピストンの打ち出しは自転車の空気入れで(๑>؂•̀๑)テヘペロ 空気入れについてる浮 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月12日 11:22 霧龍さん
  • 旧規格車のベンチ化 その2 <バラシ編>

    では分解開始! 左右同時に進行します。 先ずはナットをはずして… ステアリングロッドのボルトを抜いて… キャリパーとストラットのボルトをはずします。 キャリパーのみとなりました。 ここでクオリティ(その1) ロアアームの付け根のボルトが緩んでいた件! しかも左右共に!! なんでこんなところが緩 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2010年12月29日 21:46 たか@バイナルワークス☆ロド ...さん
  • キャリパーのオーバーホール(´ω`)

    ベンチ化のための新規格キャリパー(´ω`) せっかくなのでオーバーホールします♪ まずはピストンを出します。 エアツールあると楽なんですが、うちはそんなものありません。 試しに自転車などの空気入れでやってみたところ、なんとできちゃいましたw そのかわり、空気入れる方とブレーキホースにノズルを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年8月11日 02:34 かるおさん
  • MC11SワゴンRフロントブレーキキャリパーOH(バラし)

    新規格軽のワゴンRのフロントブレーキキャリパーをOHしてワークスに流用します。 キャリパー中央の壁みたいなのの上部に「13V」と入っているものがベンチレーテッドディスクブレーキ用キャリパーです。 オークションで探すと同じワゴンRでもベンチ式でないものもあるので注意が必要です。 キャリパーのねじを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年1月26日 23:48 psgさん
  • ディーラーにてブレーキピストンシール交換。

    右リヤキャリパーのピストン部から フルード漏れの心配があったので リヤ左右のシール交換をお願いしました。 何も言わなくても交換部品を見せてくれるディーラー様。 そしてもらうワタクシw トヨタとかはそんなの無かったなー。 そして写真もプリントアウトしてくれるディーラー様。 まぁこれは今の工場長に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年12月26日 14:53 よしき@笑い顔HB21Sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)