スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • 履き換え^^

    とりあえずやってみたいことをやってみました^^ 155/55に6.5j^^ この写真ではリムとリムガードがツライチに見えますが、実際はかなり出てました^^; なーんかいまいち好きじゃないです。。。 ということで、Playzを投入します^^ リアは165/55で6.5j、フロントは6jで155/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2012年6月17日 21:00 Y.Haltoさん
  • ワタナベのレプリカ \(*{*)/

    10年間自宅の倉庫に大事に保管してたホイールです(^^) 確かEP82のスターレットに履かせてたかな(^.^) まさかワタナベのレプリカだったなんて(^\^) 表にツルさんのマークないし その当時は、ワタナベが高額で買うことすらできんかったしね(^.^) レプリカなら安いしね。 バッタもんが流 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月8日 15:30 わたぶー君さん
  • スペーサー投入

    3mmと5mmのスペーサー用意して フロント5mm、リア3mm投入しました。 雨の中、作業したので写真は有りません…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月7日 19:19 設備保全屋さん
  • ホイールスペーサー取り付け

    純正ホイールに長らく使っていなかったスペーサーを入れてみました。 ギリセーフと思いたいw 眺める限り大丈夫かと!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月7日 18:25 ゴーストフェイスてっちゃんさん
  • Duraxワイドトレッドスペーサー取り付け

    ワイドトレッドスペーサーを取り付ける為、 車両をジャッキアップ。 ホイールを外します。 ワイドトレッドスペーサーを付属のボルトで固定します。 締める時、家内にブレーキを踏んでもらいました。 1分程度の手伝いで昼飯を奢る事となりました。。。 高いバイト代だがここは手抜きできない所なので仕方がないです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月19日 11:32 アルトワークスRさん
  • 6j+12をフロントに入れる動画あり

    昔、フロントに6j+12を入れた時の動画です。 フェンダーのネジは前後&上など全部緩めたほうがいいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月31日 18:51 つ!さん
  • ワイトレ装着

    ホイールが全くの純正サイズということもありツライチ目指してワイトレ15ミリを装着。 フロント、ツライチすぎる。 リヤ、こちらもツライチすぎてフェンダー擦りそう。 試乗してみたところ、普通に走る分にはなんともない。大きなギャップでは擦りそうですが。そうなったらキャンバー付けるかな〜。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月1日 09:07 ぼーのすけさん
  • 車検後 ワイトレ、スペーサー戻し

    車検が無事終わり、再びツライチ化。 フロントには以前つけていた15㍉のワイトレを再びつけました。 左はなんとなくキャンバー角がポジティブに見えるような…カメラアングルのせいでしょうか… 右はちゃんとネガティブです。 これはそろそろアライメントをちゃんと取って、調整しないといけない感じです。 後ろに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 18:58 スズキさんちのはたらく36さん
  • ホイールマッチングごっこ

    マッチングしてみる為に14×5.5j+35と商品説明の購入した鉄ちんホイール どこにもオフセット表記がないので オフセット計算 リム幅÷2−裏面から取付面= 168÷2-114=30…ぇえぇ… 算出方法と測定と計算式が合ってれば… 誤差で1mmぐらいなら気にしないけど… ぐぬぬ5mmはデカいなぁ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月12日 00:13 ゾブリキンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)