スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ストリートライド・ダンパー≪type-K≫取付・調整

    楽天で購入しました。減衰力固定式タイプで送料込み58,800円です。安い!評判を見ると安かろう悪かろうでもなさそうでOHまでしてくれるみたい。実際の商品も良くできていてコストパフォーマンスバツグンだと思います。画像がKITの全てです。フロントサスは組み立て済みでした。 こちらが現在の車高。(車検ギ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年4月15日 20:59 TTWORKSさん
  • リアスプリング仕様変更[レートダウン]

    リア用に入手したRS☆Rの直巻きスプリング ID66 自由長 152mm バネレート 5kg/mm 最初につけていたMAQSスプリングは、 自由長 125mm(6kg/mm)で少々短かったので車高調のアダプターを流用して、車高固定ですが18mmかさ上げしていました。 125+18=143m ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年3月26日 10:26 ヴぉる@アルトさん
  • ダウンサス取り付け(フロント)①

    フロントのスプリングをESPELIRのSuper DOWNSUSに交換します。 左側から作業します。 アッパーマウント上にECUがあり邪魔になるのでどかします。 ボルト2本を外します。サイズは10ミリです。 奥側は刺さってるだけなので引き抜き、本体をどかします。 ハーネスは抜かずそのままです ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年4月9日 23:41 Fスターさん
  • BLITZの車高調、穴開け加工

    BLITZの車高調のリアの減衰調整用の穴開けをしました。 ネットで型紙を編集して合わせます。 30mmの穴とありますが、25mmの穴をホールソーで開けました。 この型紙の穴径が30mmになるようにパソコンで編集して下さい。 25mmの穴でも大丈夫でした。 穴を開けたくない人は内張りを少しめくって ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年6月14日 06:59 ごつぼんさんさん
  • アルト ダストブーツ類交換 その2

    さて、部品来たんで作業再開! ピン抜いてナット外すんだけどね、 どういうわけか、 どういうわけか、ここのネジ山が おかしくなって、次にナットを 締めようとすると、きつくて閉まらない・・ ネジ山を修正しようと思って ダイス買ったら、まさかのサイズ違い・・ このネジは、M12のP1.0 ではなく、 M ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年5月30日 16:54 Tanu♪さん
  • リヤショックリヤスプリング交換

    新車外しを買うとブッシュが付いてない場合あり。ブッシュは、ショックアブソーバの付属品。純正41812-63J00使うと良いでしょう。私は、ウレタンブッシュ買いました。 ウレタンブッシュ ラテラルロッドナット65N-m リヤショックアブソーバロアボルト75N-m リヤショックアブソーバアッパナット2 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年8月21日 17:28 [HA36S]さん
  • ダウンサスに交換

    アップガレージで4WD用のTi2000が¥7,990で売っていたので飛びつきました。 ボンネットを開けてジャッキアップしてウマをかけてタイヤを外します。 ショックのアッパー固定ナットを緩めます。 助手席側はコンピューターユニットをズラしてからとなります。 ショックに取り付けられているブレーキホース ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年8月3日 20:25 ナベヤス45さん
  • 車高調交換(フロント) 備忘録②

    取り外した車高調上部の状態 ゴムシート(クスコ付属品)の側面にヒビ割れ有り ゴムブッシュ(純正)の状態 ゴムは若干劣化しているが柔軟性などは問題無いため再使用 次回は要交換 車高調本体には目立った錆や劣化は無く、ゴムブーツの切れも無し ショック上側のボルト出幅を測定 23.3mm 上側ナット ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2020年7月2日 17:24 あっきー 36worksさん
  • BLITZ車高調取り付け

    まずは簡単なリヤ側から開始。 商品を箱から取り出す際に、スプリングシートが動いてしまい初期状態が分からなくなる事件発生。(汗) とりあえず10mmに設定。 純正との比較。 かなりのショートストロークに・・・。 リヤショックにオッパイナポー取り付け。 内径もピッタリで問題なく装着できました。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年8月15日 10:31 こ~じ~@初めてのミニバン乗りさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)