スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - アルトワークス

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • ナンバーフレームをチタン風にしてみた。

    自宅に余っていた以前の車のナンバーフレームをチタン風にしてみました。 ひたすらバナーで炙り続ける事・・・ 2時間以上炙りました。 日陰で見るとかなりチタン風な焼き色がついているのが解ります。 部分アップです。 日が当たると今一発色が劣って見えますが見る角度でチタンゴールドや何とも言えないチタンブル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月7日 13:32 gtコペンさん
  • マフラーカッター加工

    今回加工したのはこのメーカー不明のマフラーカッター。 4~5年ほど前に祖父が山で拾ったものらしい。 純正のマフラーは母親が所有していたときに穴が開き交換。 マフラーカッター無しの状態でいたのですが見た目が少し寂しいので付けました。 このマフラーもメーカー不明。 このマフラーにはマフラーカッターを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月14日 22:05 kuroinuさん
  • 続 Wドリンクホルダー化

    百均の滑り止めマットを使用して自作のWドリンクホルダーをしっかりと固定したいと思います。 根元部がガタガタして安定しなかったので帯状に切った滑り止めマットを3~4重に巻いて固定します。 見た目が悪くなりますが、どうせ見えない場所ですから・・・。 滑り止めマットの所々を強力両面テープで筒に固定し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月12日 20:39 由貴化粧さん
  • オイラもフットレスト欲し〜〜い( ̄□ ̄;)

    皆さんのレビュー拝見してたら、オイラもフットレスト欲しくなりました。 ネットで探したら… 結構、イイお値段で( ̄▽ ̄;) 穴、開ける勇気も無いので… ホームセンターでステーと自転車の鉄芯買って、エバポレーター固定してるネジの処に無理矢理取り付けました。(*´ω`*) 無理矢理感、満載ですが… 漱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月29日 16:51 ブサネコさん
  • セイワ WA65を加工する

    セイワのドリンクホルダーWA65です。コンパクトで気に入っています。 カップホルダー固定部分(脚)を右、中央、左に変更できますが、固定ネジを締めるときには本体を外す必要があります。この固定ネジが時々緩んでしまい、そのたびに本体を外すので、接合部のプラスチック部分が緩んできました。 一度決めてし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 18:30 ao15さん
  • 100均製 フレキシブルLEDスポットライト(on.offスイッチ付き)

    [整備手帳]というほどのものではないですが、100均でクルマに使えそうなものがあったので試してみました。 今回用意したのは『USB LEDライト』と携帯などのために使う『USB充電シガープラグ』です。 USB LEDライトはもともとはパソコン用ですが、 USB充電プラグと合わせて使ってみます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月3日 21:45 K-88さん
  • ケータイホルダー製作

    今まではGoogleナビ使う際に、灰皿にケータイを挟んで横画面で見てたんですが、位置があまりにも低く不便なので、見やすい位置にホルダーを作ることに。 市販のケータイホルダーをダッシュ上につけるのは個人的なこだわりとして絶対やりたくなかったので、自作です。 例によって3Dプリンター。 テキトーに塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月8日 10:47 supra13さん
  • 車種ナンバープレートリム風加工

    車種ナンバープレートをそのままだと吹っ飛んだ時におっかないのでナンバープレートリム風に養生を行いました。 使用したものは市販のドアバイザー用のシルバーモール。一本で仕上げる予定でしたが長さを見誤った為に切り口が2ヵ所に…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月22日 17:49 風ノ鷲さん
  • アイライン自作

    ホームセンターでポリプロピレン板買って切ってアイライン作った てきとうすぎて雪降ったら剥がれそう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月4日 16:53 すりごまさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)