スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

整備手帳 - アルトワークス

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 新型スタティックディスチャージャーへの換装⚡⚡

    フロントパイプに付けたスタティックディスチャージャーを新型に換装します。 新型はアルミの針金に銅テープを巻き、アーシングケーブルの中心に挿し込んだ物になります。 芯が入った事により、この様に切り分け工程を最後に出来ます。 アルミと銅の異材混成になるので、放電能力向上も期待出来ます。 芯が有る為 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月25日 11:09 Sanpei16さん
  • チューンチップもどき作ってみました(^-^)

    除電の師匠が作っているのを見て私も作ってみたくなりました。 効果は本家の製品の方が間違いないと思うので、確実な効果を求める方はスルーしてください♪ まずは材料のアルミテープと銅箔テープを用意します。 テープはどちらも導電性のあるテープを使いました。 皆さんご存知、ダイソーのネオジム磁石も使います ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2020年12月21日 17:15 あっきー 36worksさん
  • 爆上がりのアイドリングを抑える⚡⚡

    先週、新型スタティックディスチャージャーを3箇所に付けた所、テストドライブでアイドリングが爆上がりし、エンジンが獰猛になり、微小では有りますが燃費の悪化が確認されました。 エンジンが獰猛さを増すのは良いですが、アイドリングの爆上がりは頂けませんので、どれが効いているのか考えていました。 1番怪し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年4月25日 10:45 Sanpei16さん
  • アルミ缶放電索の作成

    ka☆zuさんから頂いた除電ボルトや除電ナットの取り付け場所を調べていたら、kuniok2220さんがアルミ缶放電索なるもので除電されており、面白いなと思い自分でも作ってみました。 といっても材料調達にホームセンターへ行く必要は有りません。自販機でお好きなアルミ缶飲料を買って飲むだけですw この話 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2020年10月17日 16:50 あっきー 36worksさん
  • 20680km オイル交換

    オイル交換 前回から3300km程 安定の安いカストロールGT-X DCターボ 4Lて2780円税別 過去記事見たら2480円でした💰値上がりしてますよね、そりゃ(´・Д・)」 鉄粉ほぼ無し、マグネット式から純正に戻す予定でしたが手が油まみれで取りに行くのが面倒…もう一回使います🌀 オイル交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 15:08 ポンピンさん
  • アルトワークス納車❤️

    アルトワークス新車🤩🤩🤩 納車日 R2年1月31日

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月7日 12:35 m、m、m、さん
  • 天気ヨシ ミッションオイル交換 娘と🛠

    少し硬めのオイル、 これで大丈夫か?走ったらわかるさ😊 今回の交換のために購入したらちぇっとあの延長と10mmのソケット。2つで2000円ぐらい。今後も自分でやってみたいので安いものです😊ソケットは憧れのアストロ製。そのうち店舗に遊びに行ってみたいと思います。通販でしたが箱の中にチラシ入ってま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月25日 21:54 ポンピンさん
  • 匠の技、続々

    整備ではない気もするし、部品とゆうよりはもう芸術な気がするから 整備手帳よりフォトギャラリーかな? とか色々悩みましたが、 後々の作業に繋がってゆくし、もちろんパーツレビューにもさせていただきたいので 整備手帳ならパーツレビューに関連させる事が出来るので、 こちらに残します 見てくだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 15
    2017年4月23日 00:52 ぁるさん
  • パルスエボルーションTYPE-S

    あっきー36WORKSさんのレビューで興味を持ち買ってみた。 ボディに貼り付けるだけでトルクやパワーがアップするというグッズでヤフオクで購入。 購入したタイプは推奨通り パルエボ⭐︎スポーツ走行バージョンTYPE-S(低中速域)にしてみました。 取り付けは100均の強力磁石を付けて置けば、いろ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年11月1日 12:51 oka Pさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)