スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アルトワークス

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカーを付けました♪

    「酔っぱらってネットショップを覗いてはいけない」 これは多くの人が経験しているかと… ご多聞に漏れずワタクシもやって?買って?しまいました。 純正取り外しの図。 緑のクリップは後ろに移設する際に使うので無くさない・無理に外して壊さない。 今回は前車の時みたいなデッドニングは一切しません。 ポ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月26日 00:00 ひろスケさん
  • フロントスピーカー 交換

    クルマ購入時から交換しないと落ち着かなかったので交換しました。 内張りを外して見たら驚きました。最近の軽自動車はスピーカーのサイズは17cmなんですね。 ドアにバッフル取り付け位置を決めてドリルで穴を開けます。 購入したメタルバッフルを取り付けます。 今回取り付けるスピーカーは、アルパインの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月25日 16:33 ばっふぁろさん
  • フロントスピーカー交換

    重い腰を上げてスピーカー交換をしました。 暑いのでデッドニングは後回しです。 因みに交換して余った純正スピーカーをリアに付けようとしたらリアドア中に線が引き込まれてない…(ミライースはドアの裏にカプラーが止められていて秒で出来たのですが…) なのでそれも後日💦 何台もこなしてきてるので、まぁ、外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月27日 15:25 アキちんこさん
  • ha36s オーディオの4DIN化

     現在使用しているケンウッドのMDV-737DTの内蔵アンプのサブウーハー出力の低さが辛くなってきたので4DIN化してアルパインのiXA-W404Jを取り付けました ダッシュボードの下の部分を外して、ピンバイスと彫刻刀を使ってぴっちり嵌まるように切り取り、埋め込みました。  180mmの2DINが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月17日 23:08 とむらさん
  • カーオディオに交換⁈

    今までつけてたパナソニックRE03WD、売却しました。 父ちゃんはTV見ないし、ナビもそんなに必要ない。 なので前職の同僚の通勤軽トラがワンセグナビだったのでフルセグナビが欲しいとの事。パナソニックのアンテナキットを発注し、取り付け込みで売却完了。 で、先売却となったのでアルトワークスの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月6日 22:27 tooouchaaanさん
  • サブウーファー取付

    どうしても低音が欲しくポチッてしまった。 どうせ付けるならバッ直でと言う事でいつも利用している ワイパーのガイド?を使いエンジンルームより車内へ引き込み。 助手席下へ設置。写真忘れた、低音が出せる様になりドアのビビリが無くなり音量も上げて視聴OK。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 14:23 oka Pさん
  • スピーカー交換&取り付け(フロント&リア)

    今回用意したスピーカーです。 フロント Carrozzeria TS-F1730S リア Carrozzeria TS-F1730 最初はリアスピーカーは純正流用しようかと思い片方だけつけてみたら余りにも音質がひどく断念。この2つを用意して交換行います。  純正流用する方(フロントからリアに移設 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2016年2月10日 21:26 ogattpさん
  • この素晴らしい純正スピーカーにサヨナラを!

    これまでのオーディオ仕様 ヘッドユニット:ダイヤトーン サウンドナビMZ200premi 電源バッ直仕様 パワーアンプ:carrozzeria GM-D1400Ⅱ パワードサブウーファー:carrozzeria TS-WX22A フロントスピーカー:純正 というややいびつな仕様。 このままじゃダ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年6月20日 01:48 ノリス@大佐さん
  • ステリモ移設しました✨

    先ずは純正ステアリングからステリモSwitchを取り外します。 外したステリモSwitch。 はぐれぶたさんから頂いたステーにドッキング。 こんな感じで、取り付け完了です😊 良い感じです。操作性も問題無し。 やっぱり有ると便利ですね🎶

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年7月12日 12:56 やすっちぃさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)