スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アルトワークス

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • Aピラーにツイーター取付け・DS-G300その1

    つい先日ピラーにツイーターを取付けた記事をUPしましたが、事情があってスピーカーをDS-G300に変更しましたのでAピラーも作り直しです。 まずは下準備。 秋月電子のレーザーポインターモジュールの改造品を10mm角のヒノキ材に接着。 Aピラーカバーに基準線を書きます。 裏側のヒレなどを基準に左右対 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月19日 23:55 ナベヤス45さん
  • ハンドルに付いていたリモコンを手元に その5

    リモコンを取り付けます 8mmのキャップボルト ↓ 厚めのワッシャー ↓ ステー ↓ 厚めのワッシャー2枚 (シートと当たるのでこれで調整) ↓ サイドアダプター ↓ 厚めのワッシャー ↓ スプリングワッシャー ↓ ナット の順で取り付けます コンソールとの隙間はギリギリです このようになりま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月7日 18:06 まどかちゃんさん
  • ドアスピーカー化 その1 (位置決め編)

    前回リアスピーカーを16cm化したので、フロントもやりたくなるのは当然ですね。 新規格ワークスは10cmダッシュスピーカーで、且つドアスピーカーにするにもポケットが邪魔という癖の悪さ。難しそうなので念入りに妄想しました。 出来るだけ狙ったところに付けたいので、計測開始です。 目標はここ! ポケッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月5日 13:22 こりすまんじゅうさん
  • ドアスピーカー自作 2

    バッフル用の穴開けが済んだら、今度はスピーカーの 逃がしをジグソーで抜きます。 我ながら、随分キレイに切れてビックリΣ(´∀`;) やっぱ、文明の利器には勝てませんわ~(手作業比で) MDFは、吸湿性があるので素のままだと多分カビか溶ける 可能性があるので、前回使って次回の予定も無いこの ペイン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月21日 23:31 ごたさん
  • リアスピーカー取り付け

    中古で買った時から、良いスピーカーがついてたので! 前のダッシュボードのフロントスピーカーにはカロッツェリアのTS-J1010Aだったかな、後ろはアルパインのSTE-102Cというやつです 前の持ち主さんありがとうございます リアは後ろで吊ってみようと思ってやってみました リアシートに向かって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月29日 23:10 akichaさん
  • ハンドルに付いていたリモコンを手元に その4

    昨晩出来上がったスイッチ本体を仮付けしてみます 横に貼ったパネルと僅かな隙間が気になりますね… カーボン柄のところと干渉してます 柔らかいものなので傷は気にしなくて良さそうですが 耐久性に関わりそうなので手直しします こちら側はプラシートをやめてスエードシートを直接貼ります 下半分が丸見えですが取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月7日 17:46 まどかちゃんさん
  • 2DIN化への道 その2

    この時はまだ2DINデッキが用意できていなかったので、箱で代用しながら妄想します(*´д`*)ハァハァ これは いい(≧∇≦)b かも?w 1DINナビを装着してみました♪ 場所的にはココが一番見やすいですねw エアコンの風がまったく出てきませんが・・・orz とりあえず2DIN化の目処が立っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年7月21日 21:21 BAKU@オンボロワークスさん
  • ツィータースタンド自作【格安】

    とりあえずダッシュボードに『ポンっ』と上向きに設置したツィーター(ツイーター)ですが、 この向きでは 天井やフロントガラスに反射した音が耳に届くことになります。 ツィーターから出る高音域は指向性が強いため 内装での反射音がツィーターの出音と干渉もしてしまいますしね。 簡易ながらツィーターを自分向 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月7日 13:44 オムスビさん
  • ドアスピーカー化 16センチ デッドニング編

    ダッシュの10センチスピーカーでは物足りなく感じていたので16センチ化を決意しました。まず、みんカラで先人達の知恵を拝借し道具を揃えました。 スピーカー ケンウッド SV1610 ツィータ付き 3600円 ホンダ用インナーバッフル1680円 円カッター 1300円 制振材レジェトレックス(余り物) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月12日 23:47 式ブンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)