スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アルトワークス

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • 「イーサプライ フットレスト」で足元スッキリ

    ナビシート側の足元にカーナビの補器類やTVチューナーを置いている為、配線やらなんやらがウネっています。 こないだは蹴飛ばされて接触不良を起こしたのか、TVの音声が出なくなってましたw そこで、これを設置する事にしました。 こいつの下に全て隠してしまおうと画策。 商品カテゴリー的には事務用品になるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月31日 13:41 カ イ ザ ーさん
  • モニタースタンド+ケータイホルダー+充電器

    ・ボクもナビ欲しい。 ・ならばっつーことで、ケータイのナビを手に持って見てるとケーサツに捕まっちゃう。 ・充電するためにコネクターをケータイに挿すのマンドクセ。 を一気に解消してくれます。 au純正のホルダーに1箇所穴を開け、ジャンク品で買ってきたモニタースタンド(ルーバー用)に装着。後はホル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月26日 12:55 ヴァンプ笑軍さん
  • オーディオ インストール

    ケンウッドのインダッシュモニター(LZ-77)+アルパインのDVDプレーヤー(DVA-5210)+サウンドサイエンスのクロスオーバー?(RC-G 1000)です。 ミッド用アンプ(ファスのAP-2,25i) このアンプは、5年間ベストバイNO1受賞アンプ です。 バッテリーからアンプ手前までは、4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月25日 18:53 ひとりさん
  • スピーカーまわりの補強

    私の車についてるcarrozzeriaのスピーカーです。 スピーカー自体はとても良いのですが、音量を大きくすると低音が割れてしまうのです。 私はあまり気にならないのですが、父親はすごく直したいようで、色々と模索し始めました。 家の車であるエスティマや姉の車であるインプレッサはノーマルスピーカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年11月19日 20:16 tkgtamagotkgさん
  • 自分仕様への変更開始!

    業者に預けて帰ってきたワークス、さすがはプロの仕事!天井張りはキレイに仕上がっております♪ただし本当ならこの天張り、オリジナルは黒なのですが、既に欠品・・・残念ながら白の純正品となりました。 ・・・が、鉄板むき出しに比べたら100倍マシですよね!? そして自分の使い易いようにするべく各部の変更を開 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月24日 01:36 バスまんさん
  • オーディオ反転

    どうもボクです ハンドルをナルディに変えてるからハンドルリモコンが無い ナビは入れて無くてケンウッドのオーディオ …ボリュームに手が届きませんwwww ってことなので反転 USBオンリーなの助かったわ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 19:21 ハルx2さん
  • フロントドアの考察 その1

    オーディオを再編成して1週間。 取付初期の硬さが取れ、馴染んできました。 「目標としていた音」ならば、手が届くところにきています。 どうすれば手に入れられるかも大体分かります。 ただ・・・ただですね、それでは非常に勿体ない。 「まだまだこんなものじゃない」とユニットが語りかけてきます。 「目標 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月12日 00:00 酔っ払いは助手席にさん
  • スピーカーケーブルを長くしてみた

    一通りの作業が終わって、1ヶ月を過ぎた頃から音が変わってきました。 良くなったところは、音が少し力強くなり深みが増した感じです。 悪くなったところは、以前も曲によっては内張がビビっていましたが、ビビる曲が増えビビリも大きくなりました。 内張のビビリにさえ目を瞑れば、結構良い感じです。 小音量時は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月24日 21:40 酔っ払いは助手席にさん
  • ナビ取り付け後作業①

    取り付け後のテスト動作とかでACC使用しすぎたせいで弱くなりEGかからなくなったのでバッテリー充電。 今はKワークスのバッテリーつけてます。 こちらのカオスは6年位使ってますのでそろそろ寿命かな。 2016年制。 DVDと仮のUSBしか音声ソースがないのでPCの音楽をUSBに移植します。 HD ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月17日 15:08 syun‡蛍WORKSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)