スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アルトワークス

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • アンテナを替えてみた。(^_^;)

    オーディオを変更してから、ラジオの感度がよろしく無かったので長めのスパイラルアンテナに変更してみました。 ラジオがちゃんと聴こえますぅ♪ (;^ω^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月24日 19:27 kazwyさん
  • ステアリングスイッチ移設

    先駆者の方たちほどの出来栄えにはとても及びませんが移植です。 クルクル回るステアリング部分よりも固定の方がリスクが少ないと判断し、ブラケット加工にてコラム固定です。 ノーマル品は保全の為、モノはヤフオクで調達。 コラムとボスの「アール」に合わせる為にチョイ斜め付けです。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年1月27日 14:25 ty_********さん
  • 風切り音低減フィンの取り付け

    PYXISでは、良い感じなので購入してきました。 運転席側根元 運転席側ミラー外側 助手席側ミラーの根元 助手席側ミラー外側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月20日 19:38 HA36S乗りのけんじさん
  • リモコン電池交換(忘備録)

    3年半前に購入したカロッツェリアのFH6100DVD スティングレーに載せ、そしてワークスに引き継ぎ...。 最近流石にリモコンの効きが悪くなってきていました。 まぁ最初に入ってた電池を3年半使えば当たり前...😰 という訳で整備手帳に載せる程でもない電池交換です。 用意する電池はma ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月2日 16:02 淡々さん
  • ステアリングスイッチの設定

    そのまま取り付けだけではダメで、オーディオ本体から設定する必要があります。 取説ないので、ネットでダウンロードした物を参考にしてセットしました。無事に設定完了です。 これで気持ちよく操作出来そうです\(^o^)/ 下の1DINの収納スペースに付いてる足場にはしょぼいポータブルナビを付けてみまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月28日 17:15 ホロヴィッツさん
  • 配線濃厚

    使ってない配線わんさかと助手席脚元に 撤去テッキョ 海藻みたいに見える オーディオ系中心に外しましたが追加メーターが動かなくなったのでアースつなぎ直し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月11日 18:32 ハイパー04@低浮上さん
  • ナビバイザーを作った

    ドラレコの映像見返していたら夜空にオレンジ色の光が写っていて一瞬UFOか?と思ったんですが、単にオーディオのイルミがガラスに反射してただけでした。なぁんだ。 …ということがあったので映り込み防止にナビバイザーを付けることにしたのだ。 正確にはカーステバイザーですけども。 汎用品に加えてHA36型 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年10月18日 23:12 ネオコさん
  • 前車からの引き継ぎです。

    オーディオはカタログからのオプションデッキです。 YouTubeや他の動画を見れるようにしました。 画面はミラーリンクのため違います。走行中や充電側を外したら見れません。 こちらが、YouTubeからの画面をスクリーンショットにて撮影画像画面です。 走行中は危ないので見れません。 Blueto ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月24日 10:59 marionette工房 班長さん
  • ドラレコ交換!

    今まで使っていたものは内臓電池が弱り、 日付時刻がしょっちゅうリセットされて しまい面倒なので、これに買い替える ことにしました。 GPS対応で日付時刻は自動設定だそう。 交換前です。 交換後です。 配線もブラケットもそのままなので、 交換は簡単♬ 本体が小さく分厚くなったようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月26日 19:52 Pooh-MS2Kさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)