スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • レーダー交換

    ZERO33VからZERO807LVに買い換えました‼️ 33VとBLITZのOBDモニターを取り外して、今までOBD-2コネクターに取り付けていたモニター用のケーブルを取り外して、807LVに取りつけるOBDアダプターに変更しました。 ダッシュボードがシンプルになったね‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月5日 12:14 ヒラピーさん
  • ドラレコ取付け

    何気に折り込み広告を見ているとホームセンターの広告に目が止まる。 ドラレコ3000円。 3000円で買えるならモノは試しに付けてみるかと購入、金額が金額なので基本的な機能しか付いてませんが使いこなせないような機能は要らないのでワークス号にはこれで必要にして充分。 カメラを固定して電源確保するだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月5日 14:59 ALTO号さん
  • ドライブレコーダー装着

    去年の暮れ娘のラパンが当て逃げされて急遽導入。 楽天市場で二台セットで8,480円でMADE IN CHINA ですが台湾製のレンズ使用という事で購入‼ 娘のラパンと私のワークスに一台ずつ付けました。 前から 写りはパソコンで確認したけど思っていた以上にきれいで状況証拠として十分だと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月4日 11:52 ゼンエイさん
  • 20200830 ミラー型ドライブレコーダー(部品チェック)

    NZACEというメーカのミラー型ドライブレコーダー。 SDカード付属忘れ。すぐ問い合わせして、送ってもらいました。 ヒューズから取り出すので、エーモン製ソケットも購入。 3種類入っていて、ha22s には、赤丸のものがぴったりでした。 後ほど送られてきたSDカード。 取付は次回の整備手帳で。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月31日 08:01 Teamカプエブさん
  • ドライブレコーダー 取り付け

    前後とも録画しつづけるやつ。駐車している間も、少しの時間だったら、録画していられます。 CR-3000s これね、つけたけど、つけた当日から故障でした。エンジンつけても電源入らないし、コードをいじくって、電源が入っても、また電源落ちるし。 で、不良品だろ、って店にいって、結局、時間はかかりましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月16日 20:46 An Ending「アンです」さん
  • 20200912 リヤカメラちょい直し

    リヤカメラの配線固定具では、固定があまいようなので 穴開けて結束バンドで縛ることにしました。 穴径3mm、ドリルで各2ヶ所ずつ。 最初に開けた穴は、不覚にもドアパッキンと干渉したのでmiss(矢印のところ) 完成。 閉じるとこんな感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月12日 20:26 Teamカプエブさん
  • カロッツェリア VREC-DH300D+RD-DR001 駐車監視配線取り付け

    リアに付けていたドラレコが壊れたので、折角なので前後タイプのカロッツェリア VREC-DH300Dを取り付けることに。 今までついていたのを撤去して、リアは同じ場所に設置 前よりコネクタが小さかったので通すのも楽でした。 ケーブル長すぎ問題。 リアについているカメラケーブルが3m これにジョイント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 18:26 きつぽんさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    ネットで安く購入。 浮いたお金で取付はショップに依頼しました。 相談してフロントは車検シールの下に。 運転中は全く見えませんw リアはストップランプ下に装着。 バックミラーで見るときちょっと邪魔になってしまいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月29日 19:21 秋刀魚の備忘録さん
  • コムテック/ZERO 704V ZDR-013

    コムテックのレーダー&レコーダーを取り付けました☆ ディーバちゃんより引き継いだレーダーが3年経って古くなったので、移動式オービスにも対応のこれにしました(^^)/ OBDⅡ端子から接続すると、水温も分かるし、別に電源を取る必要もなく、簡単に取付ができました(^^*) あわせて、レコーダーも取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月25日 23:08 akkiee25さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)