スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • リア ドライブレコーダー取付

    こちらの機種を付けました リアワイパーのモーターから分岐して電源を取りました。 配線は簡単に貼り付けました。 こんな感じになっています。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月20日 19:04 スズキはにぽんさん
  • 電波式ドアロックコントローラー交換 その①

    先日赤外線式から電波式に交換したドアロックコントローラーです。 その後、あらためてハザードランプ点滅式に対応しているか調べてみましたが電波式初期?のコントローラー8Pタイプではアンサーバック方式がルームランプ点滅式にしか対応していないようです。  これをハザードランプ点滅式対応の12Pタイプへ交換 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2012年2月12日 22:05 Kenzou-さん
  • コムテック/ZERO 704V ZDR-013

    コムテックのレーダー&レコーダーを取り付けました☆ ディーバちゃんより引き継いだレーダーが3年経って古くなったので、移動式オービスにも対応のこれにしました(^^)/ OBDⅡ端子から接続すると、水温も分かるし、別に電源を取る必要もなく、簡単に取付ができました(^^*) あわせて、レコーダーも取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月25日 23:08 akkiee25さん
  • 電波式ドアロックコントローラー交換 その②

    車両側の配線に接続しました。 後は配線図やメモをしていた端子の位置を確認しながら力プラーに差します。 12Pタイプのコントローラーを取り付けして交換終了です。 車両側の配線は8本、取り付けした12Pタイプは9本有ります。ハザードランプ点滅式対応のコントローラーは一本多いこの白色の配線をハザードスイ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2012年2月12日 22:48 Kenzou-さん
  • キーレスアンサーバックハザード点滅式 純正品のみ その②

    その①でドアロックコントローラー・ターンシグナルリレーの交換と配線類の加工をしてキーレスのアンサーバックの確認をしてみました。   先ずその前に、ハザード点滅・ターンシグナル(ウインカー)の作動の確認をしてみます。作動OKです。 いよいよ本題のアンサーバックハザード点滅式作動の確認です。 新たに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年3月3日 20:43 Kenzou-さん
  • バックドア開閉ロッド製作 完成

    前回ロッドを自作してみましたが太さがイマイチ合わずだったので別に棒を用意して造り直してみました。 ノーマルの形状は分かりませんが自分なりに作ってみたのがこのロッドでした。 今回用意したのがこのステンレス製の棒です。 アウターハンドル側とラッチ側の接続部分がかなりの直角形状なので曲げる内側にたがねで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年3月29日 19:51 Kenzou-さん
  • ワイヤレスキーの電池交換

    電池残量警告がメーター内へ表示されていたので、ワイヤレスキーの電池を交換しました(^^) 電池の型番:CR2032

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月31日 17:18 れっささん
  • ロックセット交換 その②

    ボルトで固定して終了です。 続いてドアシリンダーです。 交換前です。 シリンダーとドアとの間にパッキンが有りますが割れています。 交換はドア内側のEリングとラッチからのロッドを外せば簡単に外れます。 穴を掃除して エンビシートでパッキン製作 取り付け完了です。 バックドア部分はラッチからのロッドが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年2月9日 21:53 Kenzou-さん
  • キーレスアンサーバックハザード点滅式 純正品のみ その③

    ドアロックコントローラーとターンシグナルリレーの取り付けと配線取り回しをしてみます。 配線は追加加工しているのですが運転席足元のヒューズボックス付近に束ねてあるだけです。 ドアロックコントローラーとターンシグナルリレーも仮付け状態です。 ドアロックコントローラー・ターンシグナルリレーを元々の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年3月4日 17:17 Kenzou-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)