スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • 事故修理完了

    先月の事故から復活 余所見運転BBAの無謀右折による 右直事故。 62345km 交換箇所 ボンネット フロントフェンダーLH ヘッドライトLH フロントバンパー 塗装をしたお陰か ボディの輝きが戻った。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月4日 11:13 taku_bcnr33さん
  • フロア穴 溶接修理

     車内清掃中、助手席フロアマットに錆色が滲んでいたので剥がし確認すると、ん? もう錆穴あるし腐るの速くないかな...。  友達の工場に緊急入院しました。 錆び部分を削って行くと、良くある融雪剤が主な原因の錆びではなく、何かが当たって貫通して出来た錆び穴らしい。  そしてそこからクラックが入っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月14日 16:29 ばっふぁろさん
  • ドアノブ修理とステッカー祭りと諸々と

    だいぶ前から若干折れていた運転席のドアノブが 本格的に使えないくらい割れたので仕方なく修理とゆうか交換 寒い時期の方が割れやすいかと思ってたのに、この時期にって… でも大丈夫☆ 前に助手席のが割れた時に 運転席のも新品取ってくれはって、O林さんに塗ってもらってあるので すぐに換えれる 運転席のは4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年5月5日 07:44 ぁるさん
  • ワークス復活

    ご報告が遅れましたが、ワークスが昨日の夕方頃に無事に復活して戻ってきてくれました! 普通のディーラーとかなら即交換でしょうけど、何とこれ。板金塗装して直したそうです😲マジでビックリしました…。流石プロの技術だと感心しました😂凄過ぎる…。 まるで新品に変えたかのように綺麗になってます👍御見逸れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月18日 20:53 ゆう.zZt231さん
  • たれぱんだ復活!?

    乗り出したとたんに事故にあってしまったたれぱんだ号ですが、とりあえず公道復帰をさせてみようと思います。 現状ライトの光軸がズレてしまいましたのでそのへんを中心に直せれば良いかと。 とりあえずバンパーを外したんですが、ぶつかった所が曲がっているのは当然として、フロントメンバーに錆穴を発見…😢 そん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2020年2月12日 00:28 みにいかさん
  • ドアノブ修理とアシ調整 からの新たな故障…

    先月の名阪の頃、運転席側のノブの上側が折れました… 下側で かろうじて繋がり、開閉可能ですが いつ下側も折れてしまうか わからない状態 しかも、負荷の大きい場所だから、接着とかも微妙… と、ゆう訳で ドナーとゆうか何と言うか…な白いワークスさんから ドアノブを拝借 (盗ったとかではあり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年4月12日 23:12 ぁるさん
  • 当て逃げ凹みをステンシル塗装で誤魔化す!

    こんな感じで、当て逃げされました、、、 コンパウンドで削りました。 微妙に凹んでいますよね! 脱脂は、食器用洗剤を薄めたやつで洗いましたよっ ステンシルシートをとあるネット通販で購入! 両面テープを貼り付けたよ 位置を確認したよ 両面テープで貼ったよ 自分の場合、だいたい失敗するので念入りにマス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2021年1月25日 13:38 安全運転マンさん
  • ドア落ち修理

    いきなりですが、ドアのヒンジがダメになってガルウィングか?と思うぐらい、ドアが落ちるので修理しました。 特殊工具があればフェンダー外さなくても調整までできるみたいですが、調整しやすさも考えたらフェンダーを外す方が楽そうなのでフェンダーを外して作業しました。 画像はフェンダーを外して、上のヒンジ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2020年5月30日 20:46 z1fさん
  • アイラインの補修

    転倒したときに端のほうが少し割れたアイラインを自分で補修することにしました。 使ったのはホルツのグラスファイバーパテです。 FRPのガサガサになった部分は切り取ってペーパーかけ後脱脂しました。 このパテにはグラスファイバーが含まれているのでFRPの補修には最適です。 厚盛してもヒケも殆ど無くかなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 22:05 toyochann(旧 ri ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)